こんばんは、ココです(*´艸`*)
何度も下書き保存しながら
更新できずにいましたが
先日いよいよ臨月に突入しました

明日から臨月かぁ

なんて思いながら眠った数日前のこと、、
最近は夜中にはーさんが
何回か寝ぼけて起きることもあり
何度か目を覚ますんだけど
明け方目を覚ましたときから
なんだかお腹が、、
じんわりと痛い

前駆陣痛ってほどでもないけど
なんかじんわり。
また眠って、いつも通り起きたら
なんかやっぱりじんわり痛い

なんだろう…
なんか嫌な痛みだったので
もう出勤したけーさんへ、
なんかお腹痛いし臨月入ったし
そろそろ仕事中も
スマホを持っていて欲しい!
って内容を一応LINE

わかった!
なんか前回も破水スタートだし怖いな、、
今回は自宅にいるから
急に病院行くってなったら
3人子連れで入院準備しなきゃだし、、
早めに実家に行かせてもらえないかな…
なんていうビビり返信がw
そんなことは
前から覚悟の上でしょうが



送迎中の破水だってあり得るので
以前から病院に
いざというときの相談はしていて。
コロナで付き添い不可とはいえ
緊急時は子ども連れてきて良いか聞いたら
まずは母体を病院へ運ぶことを最優先してね。
こんな時期だから色々決まりはあるけど
安全が最優先だからw
子どもたち連れてきて、
それからのことは来てから考えよう!
と、院長先生が言ってくれてました

安心するー♪
実家の母も、
妹の里帰りや妹の引越し手伝いやら
祖父母の世話やらで
あんまり休まっていないので
できるだけ負担をかけたくないしなぁ。
私たちが勝手に4人目産むんだから
気軽に実家実家って言わないでよね

まずはオレが頑張れよ。
まぁいざとなったら
どうにかするっきゃないわよ。
とかぶつぶつと考えつつ
トイレに行ったら
トイレットペーパーに
ちょこっと鮮血がーーー

おおう。
はーさんのときと同じ、朝のおしるし。
はーさんのときは
このあと破水して入院したから
ちょっとドキドキしてきた
ww

この36w0dはちょうど
妊婦健診の日だったので
はーさんとのお留守番にきてくれた母にも
そんな状況を説明して
サッサと健診へ行きました

産院に着いたらまずNST

3人目の頃と変わらず
モニターが横にないから
自分では全然記録内容が見られなくて
つまらない
笑。

20分くらい転がって終了。
んで次は診察へ

前回切迫なのもあり
私は毎回内診があったんだけど
そういえば臨月に入ると
内診なくなるんだったなぁ。
先生に今朝の話を伝えたら
上の子もいるし状況知りたいよね?
お腹のエコーのあとに
内診してチェックしてみようね。
ということで
まずはお腹のエコー

頭囲 8.7→9.1cm
体重 2380→2470g
エコーしながら先生が、
あー…
完全に赤ちゃん下向いちゃってるし
「僕いつでも出られまーす」
みたいには見えるなww
とか言ってて

もし今産まれたとしたら早産だけど
大きさも機能も十分だから
もしもお産になっても心配しないでいいよ!
ってことでした。
んでそのあと内診した結果、
あ。もう子宮口が2cm弱開いてる。
これはお産始まったら早そうだな!
とにかく気をつけて無理なく過ごしてね!
だそうで

これまで毎回、
子宮経管は短くなってたけど
36w0dで子宮口開いてんの初めてだ

一応来週も予約取って
もし産まれなければきてね笑
と言われて
貧血もまだあったので追加で薬もらい
帰ってきましたw
はーさんの時のように
早めに出てくるんだろうか

せっかく今回は
計画日がクリスマスだし
それに合わせてみんな予定組んでるし
計画日ですら38w0dで早めだから
可能ならお腹にいてもらいたいな

でもさでもさ、
このままいけばもしかして
前記事であたしが妄想していた
ラミナリア不要で出産パターン

というのが叶うかもしれないww
すべてはベビさんのみぞ知る
ですねw

いずれにせよ
顔が見られるまでもう少しだな

なるべく安静に頑張るぞ。
はーさんの室内ばきを買ってみたら
可愛くって本人もお気に入り
