こんにちは(*´艸`*)


今週は割と暖かいですねニコニコ

しゅーふーの幼稚園は
10月から衣替えなのもあり

先週の寒さで一気に

体操着も長袖にかわり
短パンの下にスパッツ履いたり
すっかり冬支度していたんですが

今週の暑さに、
また半袖が大活躍です(^◇^;)


また週末にかけて寒いみたいだし
体調気をつけなくっちゃアセアセ


クローバークローバークローバー


成長にともなって
すっかり自己主張が強くなった
我が家の末っ子はーさんキョロキョロ

あたしの触るものは
なんでも欲しがるので
掃除中はクイックルワイパー係チューw


これ3人とも例外なく好きだわ笑。



あ、今日はグチっぽいので注意w

この前もチラッと、

外でふーさんの手を振りほどき
しゅーさんと手を繋ぎたがって
ふーさんが泣く、なんて話を書いたけど

けーさんもめんどくさくて( ̄▽ ̄)


はーさんの中で当然ながら
今はお母さんがナンバーワンでさ

あたしにはどんな時も
甘えてくっついてくるけど
けーさんにはたまにしかしないとか

あたしがお風呂行くと
けーさん居ても泣くとか

いつもあたしを探してるとか。


まぁ、この時期の子どもなんて
そんなもんじゃん?それが普通キョロキョロ


けーさんが帰宅すれば
大声で歓迎して走っていくし

気が向いたら抱きつきに行ったりするし

むしろ懐いてる方では?
とすら思うんだけどさ。



最近昼寝が減ったのもあり
けーさん帰宅後ってはーさん眠くて
お母さんモードなことが多く


けーさんがくっつきに行っても
はーさんにヤーダ!とか言われたり
振りほどかれたりしてさ(^◇^;)笑

普通のやり取りなら嫌がらないのに
拘束しに行くからいけないのが明白ww
しつこい男は嫌われるw


すぐけーさんいじけるんだよね( ̄▽ ̄)


お父さんじゃダメだよねーとか
お呼びじゃないとか
お父さんはカヤの外とか

いちいち言ってて
最初はフォローしてたけど、、


もはや鬱陶しい真顔


あなたベビー初じゃないでしょ!
1人育てたことあるでしょうが!!
元嫁のとこに娘ちゃんがいる。


こっちはこっちで

お腹大きいのに
はーさんがつきまとうから
大変なんだってば!
代われるなら喜んで寝かしつけ代わりたい。


妊婦で3人抱えて
家事送迎お風呂や寝かしつけ
それなりに必死にやってるのに

やっと終わったところに帰宅して
はーさんが寝ちゃってると


明らかにテンション下がって
寝てるとこにくっつきに行って
起こしそうなことするしゲロー
余裕あるときなら微笑ましいのかもw


最近前に比べて
一段とお腹が苦しくてキツいから

さすがに身体しんどくなってきたなー

って軽くグチったら
なにを勘違いしたのかしらないけど

わかるーオレもしんどいー

とか言ってきて


なにがわかるんじゃワレ真顔
妊婦の苦しみわかってたまるか。

と思い、イラッとしたけど
もうなにか言っても無駄な気がして
スルーしておきました笑。


けーさんの夕飯中に
残りの食器を食洗機に入れたり
大物は洗ったりして

シンクは空っぽで
あとはけーさんの食器入れるだけ、

みたいな状態で食洗機開けておいたら


けーさん、ご飯食べ終わって
シンク横のあたりに食器置いて
そのままリビングに戻ろうとしてキョロキョロ


あ、ごめんあとけーさんの食器入れて
食洗機スタートしちゃってくれる?

って声かけたら
普通にやってくれたから
別にまぁ、いいんだけどさ、、


子ども4人に増えるよ
あたし今お腹でっかい妊婦だよ
って状況でコレで

これから先も
あたしのこと助ける気あるんかな?笑笑


はーさん妊娠前や妊娠中に
口で話しても、実際に倒れたりしないと
大変さが理解されないことは
実証済みだからな、、チーン


まぁいいや、

やれるだけのことをやって
無理なことは具体的に頼もうっとニコニコ


けーさんって

自分じゃなくヒトのために、
みたいなことをよく言うんだよね。

だからつい期待しちゃうんだけど笑。


なんとなく
わかってはいるんだ、

前に比べてあたしに余裕がなくて
けーさん帰って割とすぐ寝落ちしたり

けーさんへの優しさが減ってる笑。

んで寂しいから、
はーさんに癒されようとするんだけど
はーさんにも拒否されて

オレって必要ない…疎外感…

みたいになってんの(^◇^;)
あーもーめんどくさいメンタル弱いし笑。

あ、ちなみに、しゅーふーは起きてれば
けーさんに群がりまくってむしろ大変な感じ笑。
癒し担当ではない笑。


出産前後は実家に戻って別居になるし
なんとかしなくちゃなー( ̄▽ ̄)



くまクッキーココくまクッキー