こんばんは(*´艸`*)
9月も終わりましたねー、10月かぁ

最近すっかり涼しくなって
過ごしやすさが嬉しすぎる♪
運動会のことを書こうとして
写真の加工が面倒になり
去年とかどうしたっけ?と思い
遡ってみたらさ。
なんと去年もその前も
運動会の記事がない笑笑

毎年思うことは同じなんだきっとw
毎年、小学校の校庭を借りるんだけど
今年は園庭でこじんまりとw
しかも出番だけ行って帰るシステムで
なんか運動会感が薄かったけど
今のあたしにはずっと外で待機より
必要な時だけ行く方が助かった



ふーさんは相変わらず、
バッチリのダンスを披露してくれて
2歳クラスの頃からほんと安定感w
しゅーさんは、
行進とかでもキョロキョロフラフラ

でもまぁ、ダンス頑張っていたし
本人が1番楽しみにしていたリレーは
思ったより脚も速くてww
今回が最後の運動会だったけど
4年の園生活での成長が
しっかり感じられて
満足感のある運動会でした

けーさんもこられたし♪
運動会明けの月曜日は
振替休日になっていたので
はーさんの一升餅を届けついでに
子どもたちと実家に行きました

お昼ご飯はお好み焼きで
母が小さいフライ返し買ってくれてて
しゅーふーは
自分の分を自分で焼いて食べました笑。
ふーさんは熱いって言って途中で離脱w
大きい美味しいやつを笑笑。
やっぱりホットプレートいいなー、
欲しいなと思いつつも
はーさんもベビさんも居るから
まだちょっと怖いかなぁー。。
大人の目が足りなくてw
こういう可愛いやつ欲しいの



しばらくは
実家で使うくらいで我慢かな

なんかさ、ふと気がつくと
はーさんがリビングから居なくなってて
探しにいくとこういう感じでさ笑
しゅーふーがやることに
とにかく混ざりたくて
いっつも、
ちょこんと輪に入ってるのよねww
↑これ、自動販売機のおもちゃで
小さいコインとかがあるから
さりげなくふーさんが
はーさんの手を抑えている笑笑
最近は1:1で、はーさんの世話するより
しゅーふーが居てくれる方が
はーさんホイホイになってラクかも(^◇^;)
はーさんが昼寝したら
ふー。って感じで
ひとり読書し始めるしゅーさんww

