こんにちは(*´艸`*)


なんだか寒暖差が大きくて
体調崩しそうですねヾ(;´Д`●)ノ


今日はごはんの話。


散々おうちごはんが増えて
今まで以上に実感しているのが、、


我が家の食事量キョロキョロ


年長になったしゅーさん、
もともとよく食べる方だけど

最近さらに食事量がupしてきてさ。

一般的な1人前を1とすると、

けーさん2
しゅーさん1.2〜1.5
あたし1〜1.2
ふーさん0.8〜1

くらい?

だから、
家族全員いる休みの日は
焼きそば作るにもこのありさまもぐもぐ


よくある3食入り焼きそばを
2袋作らなきゃならないから

フライパン2つに分けて…( ̄▽ ̄)


2食入りの袋ラーメンとかは
2袋買って替玉用の麺を追加購入。


パスタを作るときは
500g入りの袋を丸々茹でるわけ(°_°)
しゅーふー2人に作るときも200gちょい茹でる。


いや、、まぁ、いいんだけど


これ今、
大人2人と幼児2人でしょ…?

うちにはまだ、
控え選手(乳児)もいるのに

どうなっちゃうわけ?!笑い泣き


5年後…

しゅーさん10歳小4
ふーさん8歳小2
はーさん5歳年中


10年後…

しゅーさん15歳中3
ふーさん13歳中1
はーさん10歳小4


15年後…
しゅーさん20歳大2
ふーさん18歳高3
はーさん15歳中3

けーさん55歳
あたし48歳……(o_o)?笑



…あれ、なんの話だっけ(^◇^;)笑。
なんかちょっと気が遠くなってきた笑



パスタを1回800gとか茹でる日も
絶対そんな先じゃないよね( ̄▽ ̄)

そのうちけーさんが
あんまり食べなくなるかな?笑。


今1番欲しいものは
大きいナベ!!!笑笑

こういうの要るかな?ねぇ?笑
先輩ママさんどうしてるのか教えて笑い泣き




でもね、思うのが、

たくさん茹でて作ると
あんまり美味しくできないえー

大量に作るときってやはり
手間を惜しまず小分けにすべき?


今はパスタのときは、

先に具を炒めたりして
ソースを作っておいて

2つの鍋でパスタを茹でて

超大きいボールにパスタを入れ
上からソースかけて一気にあえて

お皿に取り分けていますニコ


ちょっとした食堂的な感覚になる笑。

 
でもきっと我が家は
まだまだ少ない方なんだろうな。

ご飯大量につくるおうちの
調理事情を色々聞いてみたいです照れ
よかったら教えてください♪


クローバークローバークローバー


そういえば今夜で
楽天マラソン終了ですねニコニコ

今日はエントリーで5倍なので
買い忘れあれば今日ですね♪


最近買ってよかったものは
まず、光るピンセット爆笑

子ども達の耳掃除担当は
けーさんなんだけど、

ライトが欲しいんだよなぁと言ってて。


これ買ってみたら
すごい見やすいらしいww

耳かきのライトで中を確認して
ピンセットで取ってる風。

この値段ならお買い得だと思うニコニコ



それから、
いよいよはーさんが動き出したので
本格的に指挟み対策を始めましたウインク

1人目に比べると
2人目3人目は上の子が居るから

大人が気をつけるのに限界もあるし笑い泣き

長いものを探していたら
すごい良いの見つけたおねがい


これ、120cm.150cm.180cmとあって
値段それなりにするけど、

表側も裏側もカバーされて
ちゃんと取り付けたらかなり安全口笛


高いので素敵な配慮があって、、

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フィンガーアラート カットサンプル
価格:150円(税込、送料無料) (2020/4/15時点)


サンプルがあるの(*´艸`*)

貼り付けられるかとか
サイズが問題ないかこれで調べられる!


ま、あたしはサイズ測って
いきなり購入しちゃったんだけどさキョロキョロ


あたし小さい頃に、

妹がドアを閉めようとして
母が指を
蝶番側に挟まれる事故を見ていてガーン

あたしがとっさにドアを開けて、
幸い骨までは大丈夫だったんだけど

あれが子どもの指だったら
マジでヤバい。。ほんと。


だからこの値段なら高くない!!



150cmを3本買って玄関と
廊下とトイレのドアに付ける予定ニコニコ

他のサイズは
このショップさんで見てみてねウインク




この前届いたので
設置したらまたレポりますチュー





くまクッキーココくまクッキー