こんにちは(*´艸`*)



しゅーふーの学習ツール。

だいぶ前にくもん体験をしたりして
検討していたんだけど、

切迫早産になっちゃったり
産後に通うのが現実的じゃないし
ふーさんがまだ年齢足りないし

断念していて。


結局出産前に切迫が悪化して
早々に里帰りしたことにより

幼稚園を休んで
実家で毎日過ごす2人のために

母がいつのまにか
こどもちゃれんじを買ってくれて

ありがたく1年間
使わせてもらってきましたチュー


いよいよそれも6月でまる一年。
こどもちゃれんじを続けるのか

ふーさんも年少になるから
くもんやってみるか、とか
色々また考えていて。


はーさんもまだ小さいから
雨の日とか考えると送り迎え大変だし

金額も1教科で7000円くらい。
2人が2教科やったら月に約3万。


うーむ。。



迷った末に、

我が家の状況にはこれが妥当か!と、

タブレット学習の
スマイルゼミにしました(*´艸`*)
先月からやってます。



実は1年前くらいに1度
資料請求したことがあって
ずっと気になってたんだよねキョロキョロ


スマイルゼミは年少冬講座からなので
本当はふーさんはまだなんだけど

体験会へ行ってやらせてみたら
思いのほか普通にやってて。


しゅーさん始めたらどうせ
自分もやりたいと騒ぐだろうし、
兄妹同時入会で特典もあるので

2人とも始めちゃいましたニコニコ


しゅーさんは、
小学生コースの計算ドリルが
やたら気に入ったらしく延々やってて(^◇^;)

仕方ないから他のもやらせてみて
対応できそうだったので
年長コースを選択することにニコニコ

なので
次の春から1年生コースに移行します。


スマイルゼミは1度コースを選んだら
退会して入会し直さないと
コース変更ができないんです笑い泣き
でもそれにはタブレットを
いちいち買取になってお金が超かかる。


なので、
体験会などでちゃんと触らせて
慎重に選んだ方が良いです(*>人<) 


学年先取りするのは
後々追いつけなくなるかもだから
とても迷ったんだけど

1度終わったところを
振り返ることはできるので

本人のやりたいものを優先しました!
ただ、小学生コースに移行したら
幼稚園コースは消えちゃうのでそこは注意です。



体験会に行くと
専用のURLをもらえて、

そこから入会すると特典があります(^^)

入会手続きすると
タブレットがめっちゃ早く届きます笑

そういえば今の時期、
休校休園の間に活躍するかもキョロキョロ

2つだから迫力ww

2週間は無料で退会できるので
この時届いた一式は保管しておきましょう♪


ちょうど男女なので色違いでチュー

ふーさん音を聴きとる問題なので顔が近いw


幼稚園から帰宅後、
荷物片付けたらすぐにお風呂入って
夕飯までの間がスマイルゼミタイムチュー


自分専用タブレットってとこが
もう子供にとってはツボだし、

1日15分間やると一区切りになるので
飽きないうちに終わるのが良いニコニコ


音声がガイドしてくれるので
ふーさんでも1人で進められます爆笑


ひらがな、とかすうじ、以外にも
ちえ、とか図形とか計10教科入ってるし
繰り返しできるので

年間一括払いで月3-4千円くらいなら
コスパいいんじゃないかな。
って思いますウインク

ま、初年度はタブレット代もあるので

一括払いすると
2人で11-12万くらいになるから、、

初年度は月5千円くらいかな?笑


スマイルゼミは紹介特典があって


入会時に紹介者のアドレスを入力すると
お互いに1000円分ギフピーがもらえるので

もしお知り合いに会員がいなければ

こちらの↓
あたしのアドレスをコピーして
使ってもらえたら嬉しいですニコニコ


hydrangea_syc@yahoo.co.jp


入会月は無料になるので
月初の入会はお得ですよ( ^ω^ )


内容とか進捗とか
またレポしたいと思います♪


…ん?しゅーさんどこいった笑


くまクッキーココくまクッキー