こんにちは(*´艸`*)


昨日からしゅーふーが
義実家にお泊りに行っていて

なんだか静かな日中です照れ



はーさんはまだ
よーーく寝るので

あたしの胸が限界で
授乳に起こすのも大変なくらい(^◇^;)

夜中の授乳も1、2回で
飲んだら寝てくれて親孝行ですウインク


あと数週間すると
よく泣くようになるかなニコニコ



では、
出産当日の入院記録ルンルン

続きとしてお読みください爆笑


クローバークローバークローバー


出産を終えて
無事に胎盤も出てひと安心。


と思いきや

ちょっと痛いけど
お腹押しますねー

と助産師さんが
子宮収縮と出血を確認したら


押すたびに

バシャっバシャっと
かなりの音がしていて

けーさんの顔見たら
目を丸くしてましたキョロキョロ


赤ちゃん大きかったし
一気にお産が進んだので
収縮が追いついてませんね…

お産で出血が950mlだったんだけど
この感じだと1000は超えますねぇ


その後15分毎とかに
出血確認があって


押すたびに聞こえる
吹き出す音に

ちょっと…
気が遠くなりました( ̄▽ ̄)笑


子宮収縮剤を点滴しながら
確認を何度か繰り返して

ようやく出血が落ち着いてきて。



そこから2時間くらいは
分娩室で安静にすることに。


分娩台から動けないので
まずは、

母にビデオ電話ウインク

しゅーふーに、
はーさんを見せましたルンルン


そのあとで
義両親にもビデオ電話で
無事の出産を報告しましたウインク


やがて助産師さんが


出血もすごいし
食べられるなら少しでも食べてと

お昼ごはんを持ってきてくれて。



あまり食欲なかったけど

体力回復のためにも
抜くのも良くないし…

と思い、食べてみることに。


助産師さんが
分娩台の背中を起こして
部屋を出て行った直後に


一気に血の気が引いて
冷や汗がぶわっと出たと思ったら
目の前が暗くなってあせる



様子の変化に気づいたのか
けーさんがバッと立ち上がり

分娩台を操作して
背中を倒してくれたら

気持ち悪さが引きました笑い泣き
意識飛ぶ寸前だったわ、あー怖かった。


その後、助産師さんが戻り

起こしたら
クラクラしたと伝えたら

そうでしたかーあせる
今計測してきたら
出血トータルで1300でした、
先生に指示もらいますね〜あせる


その後、代用血漿の輸液が始まり


けーさんと話しつつ

ちゃっかりあたしは
出産しました♪」ブログ更新ww


それから
お昼ごはんも少し食べて

2本目の輸液と同時に
部屋に戻れることになりましたウインク


義両親が今から
病院に向かうことになったので

到着まで少し休みな〜、と
けーさんは近場に軽食を食べに。



実はね、


朝、けーさんが仕事を抜けて
病院に向かってくる途中で


おひつじ座親に連絡したら、
14時頃お前の昼飯持って行くと
言ってきたんだけど、親行っても平気?


って連絡もらってて。


この時点でまだ11時前で

何時に産まれて
何時に病室戻れるかわからないし…キョロキョロ


来てもらっても
まだけーさん立会い中だったら
お母さん達待たせることになるよ?あせる


と送ったら


おひつじ座こちらから連絡するまで
待っててもらえばいいけど、
産後すぐが嫌だったら断るよ?


みたいなやり取りがあり。


あの時点ではまさか

あんなに短時間で
産まれるとおもわなかったのでw


えーっ産まれる前から
義両親きちゃうよー!!
と、焦った焦った(^◇^;)笑



嫌だったら断るよと
言ってもらったけど


まぁ、、すでに妊娠悪阻のときに
手伝いに来てもらって
ボロッボロのあたしを見せてるし笑い泣き


駆けつけたいほどに
はーさんの誕生を
楽しみにしてくれているなら

ありがたいことじゃないか照れ


ということで

部屋に戻れたタイミングで
義両親に連絡してもらいましたあしあと


30分後くらいに


軽食を終えたけーさんが

義両親と合流して
はーさんを連れて病室に流れ星


義両親それぞれに
抱っこしてもらったりしても
サッパリ起きないはーさんでしたが笑


みんなで堪能しながら
少しおしゃべりして

ゆっくり休んでね〜と
ササっと帰っていきましたニコニコ
さすが神の義両親(ღ′◡‵) 


この日のお夕飯は
和食で、豚しゃぶニコニコ


サッパリしていて嬉しかったキラキラ


けーさんは気が抜けたのか
一気に疲れが出たようで

あたしがちゃんと
夕飯を食べるのを見届けると

フラッフラと帰っていきました笑


早朝から破水スタートの
なんだか長い1日になりました口笛


思い返せば
しゅーさんも早朝破水スタート、
ふーさんは計画通りに、
はーさんも早朝スタート…


3人とも
朝始まって夜までに産まれて
母ちゃんは助かっちゃったな〜ニコニコ



出産当日は
こんな感じでしたあしあと


産後★1日目に続きます♪


くまクッキーココくまクッキー