おはようございます(*´艸`*)
36w6d
あと8日

今日は久しぶりに
ちょっと暑くなりそう



洗濯が良く乾くといいな♪
最近眠くて眠くて…
とか書いてましたが
日中の間に
ちょっとソファにもたれては
気づいたら意識を失い…

張りが強かったり疲れたりで
ちょっと横になっては
いつの間にか意識を失い…

毎回長く寝るわけじゃないけど
少し動くと眠くなって寝ちゃう

しかもそのせいで、
夜は夜で
あぁー疲れた〜眠い〜
と思って布団に入るんだけど
眠いのに
なかなかスッと寝付けなくて。
さらに
夜は張りが強くなりがちで
横になっていても
お腹がキューーーーーっとしてきて
顔に血が上るのがわかり、
息苦しくなる

張りがおさまると
大抵ベビさんがやたら動くし

やっとウトウト寝付けそうでも
張りや胎動があって
そっちに意識が(^◇^;)
膀胱も押されて
トイレにも起きるし
合間に眠れてるんだと思うんだけど
なんか細切れ睡眠になっていて
そのせいで日中も眠いし
変な生活リズムだなぁ( ̄▽ ̄)
夜中の授乳のための
身体の準備かしら…

2人目産む時にも思ったけど
2人目以降は
上の子のリズムがあるから
昼夜逆転してられないよね

ただ、
ふーさんの時と違うのは
年子じゃないから
上2人には幼稚園がある



朝のうちに家事済ませておけば
夕方のお迎えまでは
ベビさんと共に寝起きできるかな

……とりあえず、
今は朝早めに起きたあと
昼前までに1回は寝落ちしてるけど
出産の日は早朝から
薬を内服して
数時間後に促進剤と麻酔開始、、
このままでは
出産日に体力もたないから
日中にしっかり活動しよ…


