こんにちは(*´艸`*)



今日は七夕〜キラキラ

ふーさん3歳のお誕生日ですニコニコ流れ星



今年は七夕が日曜なので
当日にみんなでお祝いできましたルンルン


しゅーさんもふーさんも
2歳から恒例の

キャラバースデーケーキですが…


ふーさんのリクエストにより
3歳ケーキは
ドキンちゃんになりましたウインク

ウィンクの描き方が本来と違うんだけど
まつ毛と重なりそうで妥協したw


子どもでも食べやすいから
土台はバウムクーヘンにしたよウインク
スーパーで手のひらサイズのを購入♪


①中心部の穴には
フルーツにホイップをあえてから詰めて
全体をホイップでコーティング


②ザッと楊枝で下書きしたら
黒いチョコペンで輪郭を描く

ちなみに②の前に
コーティングしたケーキを
冷蔵庫に少し入れて
表面のホイップを冷やしておくと

湯煎したチョコペンで描いても
すぐにチョコが固まってキレイにできる口笛


③黒チョコが乾いたら
頭、目、鼻、口、頬に色を塗れば完成バースデーケーキ

色付きチョコペンでも
ホワイトチョコに食紅でも
ゼリーでも
フルーツでもなんでもOKウインク


今回は

頭→ほぐしたみかんの缶詰

目→ゼリーを数秒レンチンして溶かし
そこにブロッコリー刻んで混ぜたのを
流し込んだ笑笑

鼻口→赤チョコペン
色が暗かったからピンクにすればよかった。
イチゴゼリーとかジャムもいいね爆笑

頬→さくらんぼのせただけさくらんぼ


頭部分も
オレンジゼリーを溶かし流して

ステンドグラス風に
ツヤっと仕上げようかな〜
と思ったんだけど

バウムクーヘンの穴が小さめで
みかんが余っていたので

ほぐしみかんに変更ニコニコ



安静中だし、
とにかく簡単な方法で猫あたま

冷蔵庫で冷やしつつ
休み休みやりましたキラキラ

喜んでくれていて良かったー爆笑流れ星

これまた誕生日恒例のちらし寿司w


3のロウソク立てたので
一生懸命吹き消してましたw


食べてみて意外だったのが
ブロッコリーゼリー美味しかった笑


これは野菜嫌いの子でも
市販のゼリー溶かして野菜混ぜて
また固めたら食べられそう爆笑

離乳食時期も使えるかもルンルン


2人いるから
ケーキコレクションが
毎年たまってきたなぁ(*´艸`*)



これ3人になったら
年3回…7月に2回つくるの…?キョロキョロ


でもな、誕生日くらいしか
頑張ってないしなぁ(^◇^;)

子ども本人に


お店のケーキたべたい…ニコ


とか言われるまでは笑
毎年3ホール喜んで作るさウインクww
大抵表面デコるだけだけど笑


ふーさん元気に3歳を迎えてくれて
ありがとうーーお願いキラキラ



くまクッキーココくまクッキー