こんにちは(*´艸`*)
33w3d
出産まで33日

うぉ!3ばっかりだ!笑
なんとか無事に
2週間を乗り切ったので
先日健診に行ってきました

しばらく1週間毎に行ってたから
2週間あくとドキドキ…
自宅でも頸管長や早産マーカー
測れたらいいんだけど(^◇^;)笑笑
平日だったけど
父が仕事を休んでいたので
車で病院まで送ってもらい
歩かなくて済んで助かったー♪

いつものように先に内診して
頸管とマーカー測って
さらに今回は
後期のGBS検査もあったので
おりもの検査も一緒に

★GBS…B群溶血性レンサ球菌
母体の常在菌なので非妊娠時なら問題ないが
陽性だと出産時に新生児に感染する恐れがあり
抗生剤の投与が必要になる。
気になる頸管長は…17mm

マーカーは陰性♪
でも先生によれば
一度16mmになっているから
この長さは予想の範疇だねー、
悪化していないってことが大事

だそうで、よかった

もう33週まできているから
重みやベビさんの頭で押されて
どうしても短くなりやすいらしい…
お腹も大きい方だから
余計に圧がかかってると思う、と

やっぱお腹大きい方なんだ笑
今回の計測で
ベビさんの推定体重は2150g

2000gを超えたのは大きいよ!
と先生も喜んでくれてました

引き続き内服しつつ自宅安静で
また2週間後が健診に

…でも調べるとさ
33週で17mmって
まあまぁヤバイと思うんだけど
よく入院にならないよね
笑

張りって普通、
どのくらい感じるものなのかね?
現状、4回ウテメリン内服していて
1日に10回いかないくらい。
それなりに多い気もするのに
多少の家事は大丈夫だけど
なるべく横になってね
長々と外歩いたりしないでねー
とかで済んでていいのかしら笑
マーカーも陰性だし
頭も下がってきてないからかな。
とりあえず、
破水したりしたら
どう動くかなどを色々確認して
帰ってきました

36週に入れば
今のクリニックで出産して
ベビさんと一緒に退院できる…!
目指せ36週ヾ(*'ω'*)ノ



そうそう、ここ最近、
お腹が痒くて仕方ないですー

ホルモンの影響と
なにより皮膚が
引っ張られているんでしょう…
湿疹などは出ていないので
保湿するしかなさそう

腹囲測ったら103cm…
子どもの身長よりハイペースに
皮膚が伸びてるんだから
痒くても仕方ないよねぇ

まだ大きくなると思うと憂うつ…
妊娠線…増えないといいなぁ

あ、体重はなんと
2週間前の健診より減ってました



これなら54kg以内で出産、
ギリギリなんとかなるかも?!
なんだかんだ6月もあと少し、
7月中旬まではとにかく頑張るぞ


