こんにちは(*´艸`*)



昨日はけーさんが休みで
午後から顔見にきてくれましたニコニコ


けーさんが現れるやいなや
しゅーふーが群がり

いきなり汗だくになってました(^◇^;)笑


しゅーさんは
お父さんと外で遊びたい!!
と連れ出し、

その間もふーさんは
けーさんにベタベタしていて
あたしはたまに部屋から窓越しに見てただけw


完全に「子どもホイホイ」状態w


あたしは動けないので

けーさんが来てくれると
母はその間に解放されるし
買い物とかもスムーズに行けたようで

助かっちゃいました照れ



子どもたちとけーさんが
遊んでる姿を見ていると


まだ密に関わってから
さほど長い時間も経っていないのに

しゅーふーがとても
自然にけーさんに馴染んでいて犬あたま



そうしやすい雰囲気や関係作りを
頑張ってくれたけーさんにも

素直に受け入れてくれた
子どもたちにも


ほんとに感謝しかないなぁ…
と思います(*´艸`*)




そして感謝といえばもうひとつ。



なんと昨日の夕方からまた

義両親が子どもたちを
泊まりで預かってくれていてキョロキョロラブラブ


つわりの頃も
散々お世話になったけど


今回の実家移住でも
あたしの身体や両親への負担を

すごく配慮してくれていて


義両親の都合がつく日は
こっちで預かるよと提案があり☉_☉



夕方迎えにきてくれた
義両親の車に乗って

2人は4泊5日で
義実家へ旅立ちましたお願いキラキラ

あたしとけーさんとばぁばが見送るという
不思議な感じに笑



あたしの両親より
10歳近く歳上の義両親。

ほんとにほんとに頭が下がります笑い泣き


今日は小規模の動物園へ
連れて行ってもらうみたい照れ
ありがたやありがたや。



いつも義両親への引き渡しは
あたしが1人の時が多いから

引き渡しの様子を
初めて見たけーさんは


話には聞いていたけど
子どもたち、全然ぐずりもせず
スムーズに連れられて行くんだね笑


と懐き具合にビックリしてましたw

義両親みつけた途端に名前を叫びながら
2人で争って靴履いて
ろくに振り向きもせず車に乗りに行くから笑


実孫でない2人でも
こんなに可愛がってくれて
ちゃんと叱ってもくれる義両親だから

きっとしゅーふーも
こんなに懐いているんだよなぁ照れ

子どもってそーゆーの、
なんとなく本能的に感知するよねw



ダントツで迷惑をかけてる
あたしの両親を含め

家族への感謝でいっぱいだラブラブ



義両親とけーさんと
母とあたしと子どもたちとが
ワイワイやり取りする光景に

なんだかとても幸せを感じて…


涙が出そうになってしまった
夕方でした(´;ω;`)ハート


この輪にベビさんも入ったら
もっと賑やかになるねニコニコ



みんなが力を合わせて
必死に頑張ってくれているから

どうか無事に産まれてきて〜キラキラ



くまクッキーココくまクッキー