こんにちは(*´艸`*)
30w4d
あと53日

実家で安静生活3日目〜

なんかもう、
しばらく幼稚園と仕事の時間に
合わせた生活をしてきていたから
久しぶりに
時間の縛りもない毎日を
子どもたちと過ごしてみて
なんだか平和を感じています

産後1ヶ月で
自宅に戻ればまた幼稚園だし
今回の安静生活で
子どもたちと密に過ごすことで
産後の赤ちゃん返り防止にも
ひと役買うかもしれないな

実家移住に伴い両親が
またおもちゃなどを
子ども仕様にセッティングしてくれて
部屋が結婚前のときの様子にw
懐かしい感じ笑
移住も急に決まってたし
とりあえずごちゃっと
棚に突っ込んであった絵本を
うちの几帳面男子が
早速直してくれてました

後半疲れが出て
タイトル逆さまになってますが笑
真剣にやって汗ばんでるww
縦にすると入らないものは
集めて横に並べてみたり
工夫しながら試行錯誤してました

しゅーさんの定期整備のおかげで
ふーさんがぐちゃぐちゃにしても
自宅の本棚も
割といつも綺麗なのですw
かと思うと
夢中で遊んでるときに
本を踏んだりして
叱られたりしてますが( ̄▽ ̄)

モノにも感謝の気持ちを忘れずに
モノを大切に扱えるひとに
育って欲しいですね


