こんばんは

妊娠5ヶ月になったことだし
かなりお腹も出てきたし
そろそろしゅーふーにも
話をしようかなぁ〜
なんて思っていたら
昨日、お夕飯のあとで
お腹がいっぱいだ〜
お腹ぽんぽこりん



なんて話をしていたとき。
しゅーさんもふーさんも
昔からだけどお腹ぽっこりで
あたしが2人のお腹を
ぽんぽん触っていたら

と触ったしゅーさんが

すんごいポンポンじゃない?!(゚ロ゚)
と言い出したので

すごいポッコリでしょ笑
と、手で服をピタっとさせて
お腹を強調して見せたら
ちょっと見てたしゅーさんが
ふふふ、ってニヤけながら

また誰か出てくるのかなぁ笑
っていうからビックリ☉_☉ww
しゅーさんまだ当時1歳だったけど
ふーさん生まれる前の
記憶が少しあるのかしら(゚ロ゚)

ちょうど良かったので


実はね〜、お母さんのお腹には
赤ちゃんがいるんだよー!
このまま元気に育てば
しゅーさんとふーさんの
弟か妹が産まれるかもしれないよ


子どもが3人になるの!!?
たのしみだなぁーっ



ぼくまたお兄ちゃんだ!
しゅーさんが
とにかく表情も言葉も
とっても嬉しそうにしてくれていて
なんだか
あたしまで嬉しくなってしまった



ふーさんは、
わーい、お姉さんになるよ!
とか言ってるけど
いまいちわかってなさそう(^◇^;)笑笑
2人の反応を見て、
ふーさんも2歳ながらに
しゅーさんにくらいついて
語彙や会話力もあがってきてるけど
さすが4歳にもなると
色々わかるんだな
と思いました笑

むしろ普段が子ども扱いし過ぎかしらw
しゅーさん、
ダテに1歳からふーさんのお兄ちゃん
やってるだけのことはあるね
w


早くお父さんに言わなきゃ!!

話したから知ってるよ

しゅーさんたちにも話そうねって
お父さんと言ってたところだったの。

あ!そっかわかった、前にさ
そこの部屋に鍵かけて
2人で話してたときでしょ
?


え、鍵…?って一瞬思ったけど
はっ!!

それは……秋ごろに
仕事と家事と育児の分担とかを
けーさんと泣きながら
話し合ったときのことだ( ̄▽ ̄)笑
うっかり子どもが寝る前に話し始めてしまい、
泣いてるところを見せたくなかったから
洗面所のドアに鍵かけて話したの笑笑笑

なんて誤魔化してしまった(^◇^;)
けーさんにも後で話したら苦笑いしてたw
なんにせよ
喜んでくれてひとまずよかったな

お母さんが重い物持ったり
疲れたり頑張り過ぎたりしちゃうと
赤ちゃんが苦しくなるから
しゅーさんもふーさんも
自分のことはなるべく
自分で頑張ってね!
お母さんのお手伝いもよろしくね!
というようなことを伝え、


と言ってもらいました笑
元気はいいけど甚だ怪しい返事だ。w
しゅーさんが
弟かな妹かなーと気にしていたので
もう少しハッキリわかったら
教えようかなと思います

しゅーさんもふーさんが生まれて
しっかりし始めたし、
ふーさんが
どんなお姉ちゃんになるか
楽しみだなw

