こんばんは



最近、というか

今の家に決めた時から
ちょいちょい考えること。



この家に
いつまで住めるかなー(・∀・)と。
ベビさん妊娠でなおさら笑



そんなわけで
今日はお家の話




現在ココ家は

かつてけーさんと
建設中に見つけた

60平米1LDKの
集合住宅1階に住んでます


後々のことを考えると
せめて2LDKが良かったんだけど


部屋数が少ない分を

WICが2つ(計3.5畳)と
棚付きパントリー(1.5畳)、
こんな感じ。勝手にパントリーと呼んでる笑


ダイニングの収納など
↓この白いやつ


収納スペースに充てている部屋で
とりあえず各所に備え付けの棚が多い。


これだけ収納があれば
部屋を広く使えるかね?なんて



とりあえず今回の引越しは
保育先の関係で
時期を選べなかったのと


なにより
通勤通園の負担軽減のため
立地重視だったので


他の広めの部屋も検討したものの、
ここ以上には出会えなくてw
駅も幼稚園も5分以内なんだもの




んでいざ暮らしてみたら


収納はまだ結構余裕があって


布団生活してるので
畳んでWICに片付けてしまえば

子どもの遊ぶスペースは
寝室と兼用できるし


あたしとけーさんは
基本リビングで寛いでて
自室とか必要なタイプじゃないし
LDKは15畳くらい。


子どもたちが小さいうちは
問題ないわねー


なんて思ってるんだけどw



ベビさん妊娠により
人員が増えるので笑



普通に考えると、
5人家族で60平米1LDKって

結構無謀な感じ?w

だからといって
家賃安くないから駅チカは残念だよね。

ちなみに同じアパートの他の世帯は
夫婦だけor夫婦+子ども1人が多そうw
防音はしっかりしてるのと
1階だから騒音は平気そうなんだけど。



夏には5人になるし
いつ頃まで居られるかな〜笑


実は今の家って

小学校までも
徒歩5分くらいなのよね…


だけど、
幼稚園と小学校が真逆。


なので欲を言えば
ベビさんが幼稚園卒園までは
ここに住みたい笑



ベビさん卒園までが
あと6年だとすると

しゅーさん小学校5年
ふーさん小学校3年くらい…?


ベビさんが小学生になったら
小学校と中学校の場所を考慮して
引越し検討…


みたいな流れが助かるんだけど
そこまで頑張れるかな(^◇^;)笑
掃除がラクだしいいんだよなぁこの家w


 

むしろ不便なく頑張れたら

コンパクトで快適な暮らしマスター

になれるかしら笑



あたしって昔から
片付けられないタイプなので

これを機に
収納上手な素敵ママを目指したい



5人家族になったら

ココ家のお部屋事情も
記録していけたらなと思います
収納術とか学ばなければ

ココのポチ品(*´艸`*)

楽天市場
防犯カメラ ペット カメラ 留守番 ペットカメラ 見守りカメラ 楽天1位 ベビーモニター 留守 WiFi ワイヤレス 家庭用 監視カメラ 小型 SDカード録画 遠隔 スマホ 無線 自動追跡 ネットワーク LAN 防犯 子供 赤ちゃん 犬猫 送料無料 LA53 LC52/LC53
5,799円


ココ