こんにちは




調子が良くなってきた
と思っていたのに


ここ最近また不調


空腹だと吐くけど
食べたら胃が重い感じで気持ち悪い…



浮き沈みしつつも
ベビさん15週に入りました



前とは違う
お腹の圧迫感が出てきているから

ここから先は
苦しくなる一方だよねー(^◇^;)
覚悟せねば…





そういえば。




年末年始に
久しぶりに連絡をとった友達に

近況を色々かれたので
現状を小出しに伝えたんだけど


その後もらった年賀状に
3人目の妊娠について、



改めておめでとう!!
3人目すごいね!
大家族だね、頑張って!



って書いてあってさ笑




え、大家族?☉_☉笑



自分の周りでは

3人、4人家族が
割と一般的?だと思うけど


4人が5人になったとたんに
大家族になるの?笑
その友達は2人目妊娠中なのw




自分の友達に3人兄弟は
珍しくないから
考えたことなかった




まぁでも昔に比べたら

平均的な兄弟の数が減ってるのは
間違いないし
あたしの祖父母は6人兄弟だしなぁ。



人によっては
5人家族も大家族なのかな…?


もとはといえば
あたしも
子ども2人の予定だったしね笑



……ってまぁ、


何人からが大家族かなんて
どうでもいいことなんですが
個々の感覚的なものだもんね。



たぶん、
大家族だね!頑張って!
=そりゃ大変だね、頑張って!


って気持ちに見えて
なんとなく引っかかったのかも
大変は大変だろうから
その通りなんだけどw



子どもが増えることでの

体力や精神力の負担や
経済的な負担が
わかる年齢になったからこそ


大家族ボーダーが
下がってきてるのかしら?笑

でも読ませてもらってるブロ友さんに
5人、6人家族も結構いるけど
みんな大家族になっちゃうよねw




つぶやきでしたw



ココ