こんにちは



ハッピーバレンタイン


けーさんには悪いけども
今年は何もなしのココ家です(^◇^;)


むしろ職場で
けーさんがもらってくるので

食べられそうなものはいただき
ちゃっかりバレンタインの
恩恵にあずかっております笑



来年はなにか作ろう
もしくは美味しいの買おうw




さて、先々週頃に
ふーさん発熱しましたが

今週はしゅーさんがダウン


熱はほとんどないけど
連休中から調子悪くて

咳が治らず念のため昨日はお休み


そしたら今度は
ふーさんが咳酷いしーー
今日はふーさんだけお休み。



通常勤務してる時だったら
熱なければ無理させちゃうから

家で様子見できてよかった







そんなこんなで
ここ数日、


外遊びもできないので
大人しく家で過ごすことに

苦労しているわけですが

いっそグッタリ寝ててくれたら
いいんだけど、
熱ないとすぐはしゃいで咳悪化するから



はじめは
ドリルやお絵かきしてみたり…

ふーさんはひたすら花に雨を降らしているらしい笑


絵本を読んでみたり…
あたしが疲れたら
しゅーさんがふーさんに読んだりして
結構らくちんw



ふーさん昼寝のときに
しゅーさん静かにさせたかったので

ふーさんは寝かしつけなしで昼寝するから
寝付くまでは静かにしておくの。



久しぶりに2人で
折り紙やってみたんだけどさ。


幼稚園で教わったのか
前より折り方のバリエーションが
増えていたので


つの箱?つのこう箱?の折り方を
教えてみました

途中で着替えたから服が変わってる(^◇^;)


変なところは集中力あるので
逆に周りが見えないから心配なんだけど。

なかなか根性見せました笑



青があたし。
ピンクが1回目一緒に折ったもので
みどりは2回目しゅーさん1人で。




気に入ったらしく、

お風呂上がりも
1つ折ってから寝る。と
せかせか作って寝てました笑




ずんぐりむっくりな手なのに
器用なんだよなこの人は。
折り方もすぐ覚えるし。


運動や、
お友達とのコミュニケーションも
器用にこなしてくれればいいのに( ̄▽ ̄)
自分しか見えないタイプ。



折り紙も色々作れたら
コミュニケーションツールになるかもだし
また教えてあげよ(^◇^;)



ココ