こんにちは

すっかり義実家に
長々とお世話になった子どもたち、
今日の昼過ぎに
今度は実家に移動しましたー笑
もともとは今日、
自宅に戻る予定だったんですが
けーさんが今夜は
職場の送別会で帰宅が遅く
さらに明日は
日曜だけどけーさん面会日で不在。
そんなわけで母も、
どーせ手伝いに行くなら
家に連れてきた方が世話しやすいし。
と、義実家から実家へ
子どもらを送り届けてもらうことに
なったのでした

相変わらず実家の両親にもほんと感謝だ

もはや合宿か?!ってくらいに
結局、
9日間も預かってくれた義実家



なのに、
今日御礼の連絡をしたら
子ども達さえ嫌がらなければ
また週末いつでも預かるから
気楽に利用してね

なんて言ってくれて☉_☉
お義母さん、
あなたは神です



そして本当にタフ!!!
けーさんのご両親は
もう70歳近いんだけど
とてもそれを感じさせない元気さ

あたし…
あんな元気な60代になれるとは
とても思えないーーー

でも、お腹のベビさんが
今のあたしの年齢になる頃、
あたしは60歳だもんな…
もしベビさんが
女の子だったりしたら
ふーさんとベビさんの
産後の世話とかがあるやも!!

気が早いwww
今のあたしだから
より、実感してますが
まじで健康第一ですね。
なにがなくとも、
己の健康さえあれば
なんとかなるのだ!!!(」°ロ°)」

逆に不健康だとほんとなにもかもが大変

お義母さんみたいな
70歳目指して
頑張らなければな、と思いました




そんな感じで
かれこれ一週間以上、
しゅーふーに会ってなくて
家に居たら居たで
この体調で世話大変だし
延々と話してるし
すぐ喧嘩したり騒ぐし、なんだけど
さすがにちょっと
寂しくなってきたので笑
実家だと母が
動画や写真マメにくれたり
LINEのビデオ通話したりできて
ちょっと寂しさ緩和w
でもさ。
さっき
ビデオ通話したんだけどね、
あたしの顔見るの
9日振りのしゅーふーが
どんな反応するかな?
お母さんお母さん言うかな(*´艸`*)
なんて、
カケラでも期待したあたしが
バカでしたよ( ̄▽ ̄)
笑

通話し始めの一瞬こそ
2人してあたしに笑顔で
手を振ってくれてましたが、
もう次の瞬間には
実家のテレビから
録画で流れてるアンパンマンに夢中。
お、おーーいーー?
お母さんだよーーー?( ・ノェ・)
携帯画面には
目線の合わない真剣な顔の2人。。
(・ω・) (・ω・)
↑こんな。アンパンマン釘付け。
もーーーいいよ、もーー( ̄▽ ̄)

母と色々話して電話切りましたよ笑
まぁ明日2人が戻ってきたら
3月からの仕事復帰を目指して
少しずつ家事育児
やっていこうと思うので
両親に甘えて
ゆっくり英気を養います


