こんばんは

今日はけーさんの面会日

いつもなら
実家に行ってうだうだするんだけど
たまには3人で
のんびりしようかなーと
今日は自宅で過ごすことに

朝もいつもよりは
30分くらいゆっくり寝てww
けーさんを送り出してから
しゅーふーとダラダラ

転がって会話したり
絵本を読んだり
歌うたったりしつつ
掃除機かけたり
洗濯したり…
ようやくひと段落したので
新居はベランダが
狭すぎてなんにもできないんだけどw
家の前が袋小路になっていて
大家さんの私道なので
遊んでいても安心〜

すっかり2人で
ごっこ遊びとかをしてくれて
母は見守るだけでよくてラク



ひとしきり遊んだら
そのまま
近くのスーパーに買い物に行って
戻ってランチ食べたら
ふーさんは昼寝

しゅーさんとリビングで
2人になって



洗濯物畳んだら寝ようかなー。

そう言ってしゅーさんは
絨毯に転がって
あたしはその横で
洗濯物を畳み始めたら
しばらくして
しゅーさんが起きて

ぼくも手伝うよー。


難しいからお母さんやって。

ごちゃっとなるんだけど
それなりにはまとまるし
しゅーさんのもの
ふーさんのもの、と分けて
棚に片付けてくれるから
地味に助かる



この家に来てから
朝の着替えや
お風呂上がりの服を
パジャマ、肌着、パンツ(おむつ)
しゅーふーに出させているから
片付ける場所も覚えた様子。
そこそこ使える男に
なってきたじゃないか



しかもさ
隣で洗濯物畳みながら
こんな話になって。



ぼくとふーさんの上履き
ゴシゴシーって洗ってくれてたし。

気づいてくれてありがとう(゚ロ゚)


病院でお仕事しててすごいんだよ。

誰かの受け売りなのかもだけど
そんなことしんみり言われて
ちょっと嬉しかったわ

洗濯物終わって
耐えきれない睡魔に
結局あたしだけ寝たんだけどさ笑
寝室のふーさんの横でw





で、
すぐにあたしは意識を失い笑
気がついたら

もう15:35だよ!15:30過ぎてる!
と、
しゅーさんが起こしてくれた(^◇^;)
そういえば
昨日職場の保育室で先生がね

長々と探していたんだけど
途中で他のお友達が
おままごとの包丁を探し始めて。
そしたら包丁のある場所を
知っていたしゅーくんが
自分の探し物を後回しにして
お友達に包丁を届けてくれたんです!
みんなで褒めました

と話してくれて。
それを聞いてあたし、
いつもしゅーさんに
ふーさんのこと頼みまくってたけど
もう少しちゃんと
褒めてやらなきゃかなぁと思った^^;
お風呂上がりの着替えも
しゅーさんはサカサカ終わって
遊び始めていて
ふーさんが苦戦して
モタモタしてると

ふーさんの着替えやってあげて!





そう言われて
仕方なくしゅーさんは
遊びの手を止めて
ふーさんの着替えを手伝うんだけど
それが日常になってて
あんまりちゃんと
褒めてなかったかも笑
むしろ、ふーさん困ってるたんだから
言われる前にやって!くらいな笑
いつのまにか
4歳を目の前にして
しゅーさんもお兄さんらしく
なってきていたんだなぁ(*´З`)
甘ったれだからわからんかった笑
たまには
のんびり子ども達と
向き合う時間も必要ですね




面会から帰ったけーさんは
またもお母さんから
夕飯の足しにしてー!と
手作りの常備菜を託されていて
お母さんの優しさにもホッコリ

けーさんとけーさんの子と会う日なのに
こちらのことも気にかけてくれていて
嬉しい限りだ

また来週も頑張ろう


