おはようございます

なんだか忙しくて
数日消えてしまいました笑
やっぱり毎日のなかで
自分事に使える時間が
もう少し欲しいよなぁー。。
昨日は休みだったんだけど
薬剤師名簿の変更申請とか
幼稚園の新年度用の申請とか
銀行回ったりとか
色々用事があって
結局1日つぶれちゃったし…

時期的に今って
保育園の申請締切が迫っていて
役所の担当課が激混みなんですよね笑
あたしもその対象で、
しゅーふーは幼稚園だけど
保育園部分もある園なので
利用申請を出さなきゃならない。
なので
課税・非課税証明とか
就労証明とかが必要なんだけど
職場での
あたしの名前の変更手続きとか
給与口座の名義変更もあり
先月末の給与振込を待って…
諸々書類提出しつつ
就労証明依頼をしたんだけど
思ったより時間がかかり
就労証明が、保育園申請の
締切に間に合わないかも(^◇^;)
書類だけなら間に合うけど
平日休みがなくて提出に行けない笑
ってなってしまい笑
こりゃ参ったなってことで
役所に電話で問い合わせたら、
あたしのケースでは
既に幼稚園に在園していて
ランク関係なく在園継続になるから
ひとまず
休職中の扱いで提出して
就労証明入手次第、
追加で提出してください

だって( ̄▽ ̄)
なのであるものだけ持って
申請に行ってきたわけです。
一応この前の8月に
ふーさんの入園のために
あたしとけーさんの
就労証明を取得していたので
参考程度だけど
その時のコピーを添付。
コピー取っておくものだねー!!
カタチだけになるけど
あたしとけーさんの
休職中の申請書も書いてw
とりあえず無事に
期限内に申請は受け付けてもらえた笑
就労証明間に合わないかも!
ってなったとき青くなったけど
なんとかなってよかった



それにしても
窓口が混み過ぎでさ
あたしが行った時は
10人待ち?とかで
番号札とってから
保健課に行って
薬剤師名簿の変更手続きを

薬剤師って
国家試験に合格すると
薬剤師名簿に名前が載り
薬剤師免許が交付されるんだけど
この名簿には
氏名や本籍地の登録があり
それに変更があったら
30日以内に申し出る義務があるの。
あたしの場合、
離婚による氏変更、その後
本籍地変更、
結婚で氏変更
とかがあって
毎度毎度手数料もかかり大変



んでしかも
今回の場合はね。
職場では旧姓利用をしたいけど
どうすれば可能なのか?
名簿や免許の名前はどうすれば?とか。
っていう問題もあり
色々担当者に
問い合わせしてもらいました

絶対こう!という規定がないのよね。
結論から言うと
薬剤師名簿は
最新情報に変更申請をして
薬剤師免許の
書き換え申請はせずに
旧姓のまま使用することに

以前別の保健所に
問い合わせた時は
名簿の変更と免許の変更は
同時にしないとダメ。
と言われたから
名簿だけ変えるのは
無理かと思っていたので
免許は旧姓で残せてよかった

名前の入った調剤印を使って仕事をするので
氏ひとつでなかなか面倒なのよね。
そんなこんなで
1時間くらいかけて
ようやく保健課が終わったけど
保育課のあたしの番号は
まだ呼ばれていなくて笑
そこからさらに
30分くらい待って手続きして
外に出たらもう暗い(^◇^;)



ダッシュでお迎えに向かいました

けーさんはけーさんで
休みなのに
午後から会議に参加しなければならず
2人して休日感のない休日に…笑
まぁしばらくは
仕方ないかなー

しゅーふーの幼稚園の
名前変更も
結局来年度を待たずに
3学期から変えることにしました!
年末年始の休み期間に
一気に名前を変えるので
楽天マラソンで
新しい名前グッズも揃えておこう

来年あたりからは
落ち着いた生活ができたらいいなー


