こんにち



いい天気ですねー


今日は自宅の工事立会いのために
けーさんと共に仕事お休み


そういえばこれまで
記事に書いたことなかったんだけど



実は今回の新築の我が家。



なんか色々あって笑



まずね、入居の日の夜に
玄関入ってすぐの壁に


こんな穴を発見してw



1cmくらいで
なんか上からボンドみたいなのが
塗布されててさ。


なんだこりゃ。



その日が引っ越しだったから
まずは引っ越し業者に連絡。



担当者に確認したら

穴が初めからあったかは
わからないけど
玄関周りもすべて養生しているし
ぶつけた記憶もない。

とのことらしく。



搬入中に
けーさんのプラスチックケースを
壊しちゃったりとかもあったので

疑ってたのに笑


引っ越し業者の上の人が
家まで見に来てくれたんだけど



ただ穴が空いているなら
引っ越し中の可能性が高いが

上から処置をしているとなると

担当者達に
そういったものは持たせてないし
ウチがやりました、とは言い難い。


となり。



うーん。



調べてみたら
引っ越しの前日に

管理会社の害虫駆除業者も
家に入った記録があって。



少なくとも
引っ越し3日くらい前に

けーさんと採寸に入った時は
そんな傷はなかったから


害虫駆除か引っ越しだろう…



とりあえず
仲介会社の担当者に連絡をして
壁を確認してもらうことに。


この仲介会社の担当者がまたクソで
返信遅いし急に無茶言ってきたりして
失礼な人なんだけどさ。
なんとか日程調整した。



担当者と大家さんが
一緒に来てくれたんだけど


大家さんが素敵な方で
開口一番に謝ってくれて


せっかく新築で
入居を楽しみにしてくださっていたのに
気分悪くなりますよね、ごめんなさい。
この物件の入居募集開始前に
一番に問い合わせてくれた方なのに
こんな思いをさせてすみません


と、


けーさんとあたしが
建築中の看板を見て

仲介会社でなく建築会社に
問い合わせ入れたことも
把握してくれていて


大家さんは悪くないのにー(゚ロ゚)



で、結局原因不明だけど

また後日に日程調整して
この壁1枚分の壁紙を張り替えることに。
埋めると思ってた(゚ロ゚)
大家さん…費用が大変だ…



でもこの出来事で

これまで
顔も名前も知らなかった
大家さんとの距離が

一気に縮まってね。


業者の採寸とか
工事当日とかに何度かお会いしたんだけど

毎度手土産くれたりして
恐縮すぎる


色んな話をする中で
仲介会社の担当者が微妙ってことで

これまでは担当者経由だったけど
直接の連絡先も交換して。


実はすぐ裏に住んでいるので
また何かあったら
いつでも来られるし
連絡してくださいね、と言ってくれて。

裏だったんだ(゚ロ゚)とビックリw



で、また後日、


もともと渡された家のカードキーが
2枚しかなかったから

自費でやりますので
もう1つ鍵を作らせてください
実家用に。


とお願いしたときも


すぐ対処してくれて
費用も要らないと渡してくれて(゚ロ゚)
3000円くらいはするはずなのに



とにかく人柄が良い方だから
近くに住んでくれていて
安心だねー(*´艸`*)なんて

けーさんとも話していたら、、



今度は
キッチンの壁のボードに
いきなり横にヒビがはいって(^◇^;)
汚れても拭き取れて防火になってるツルツルの壁。

見えます?笑


ついこの前までなかったのに(゚ロ゚)



そしてさらに、


洗面所のシャワーヘッドが
水流で突然抜けて

全身ビシャビシャになる事件が
伸びる蛇口なんだけど、
多めの水を出したら
ホースの先?が取れちゃったの。



んで
申し訳ないけど
早速大家さんに連絡


業者の方と下見に来てもらい、
今日が工事日だったわけです


結果的に、
家を建てている時に
作業に不備があったらしく

施工会社の人にも
たっぷり謝られました(^◇^;)
なんか逆に申し訳なくなる笑


何度もお休みを工事等にとらせて
本当に申し訳ない、と

大家さんがたびたび
色んなものをくれて



貰いすぎなので
前回も少しお返しをしたけど


今回もまたたくさん貰っちゃったので
後日お返しをしなくちゃな(^◇^;)



大家さんと知り合いになったことで


車停めたかったら
うちの駐車場なら
いつでも使っていいからねーとか

お子さん遊ばせるなら
家の前の敷地使ってねーとか

困ったことがあれば
隣だしすぐ来るからねー!とか


色々気にかけてもらえて
とっても助かる



持つべきものは
信頼できる大家さんだわ



欠陥が色々で
ビックリしたりしたけど

結果どれも綺麗にしてもらったし
大家さんとも仲良くなれて


結果オーライかな?



どうにもならない欠陥
とかじゃなくてよかったー(^◇^;)



ココ