こんばんは

途中まで昨夜書いた記事ですw
今日も暑かったー

でもなんだか
陽射しはイタイくらいなのに
空気がカラッとしてきて
着々と秋が近づいていますね

しゅーさんの幼稚園の長い夏休みも
今日から通常保育スタートです

延長定期契約なので
関係なく毎日登園してたけど笑
そんな今日は
ふーさんの入園面接でした(*´艸`*)
7月が誕生日のふーさん、
満2歳児の入園なので
本当は8月でも入園できたんですが
夏休み中なので
9月から…ってことになり、
夏休み中は
先生たちが少ないから
面接日は通常登園日にしましょう!
ってことで
9/1入園なのに
8/30に入園面接という
強行スケジュールに笑(^◇^;)
入園前提ならではのありがたさw
2歳児クラスは
しゅーさんたち3歳児以上とは
システムが違うので
就労証明を取得したりとか
役所から許可もらったりとか
8月中に色々準備して
書類を揃えて向かいました

しゅーさんは延長保育中なので
見つからないように
コソコソと職員室へ行きw
お迎えー!って思って出てきちゃうから

預かり時間の打合せをしたり
手続きの書類をもらったり
物品の購入をしたり、、
ひと通り済ませられました

事前に挨拶とか
名前の言い方とか
一応練習して行ったんだけど
面接の先生に、
ふーちゃんこんにちは!
って言われて

とか、
じゃぁまた来週、
幼稚園に遊びにきてね!

とか、超〜〜声小さいの!笑
普段延々としゃべってるのにww
でも当時のしゅーさんは
人前だとサッパリだったので
てかそもそもろくにしゃべれなかったし笑
小声でも
言えただけ頑張ったな
笑

普段から
しゅーさんのお迎えで
幼稚園の建物には慣れてるし
先生たちにも
ちょこちょこ構ってもらってるし
なにより登園が
しゅーさんと一緒なので
きっとすぐ慣れてくれるだろう

普段ワガママばっか言ってる
甘ったれの兄だけど
延長保育は兄妹揃って
お迎えを待ってる状態になるから
しゅーさんが居てくれると思うと
やっぱり安心感あるな



しゅーさんのクラスと
ふーさんのクラスは
偶然にも教室が隣だし(*´艸`*)
いよいよ来週から
慣らし保育がスタートです

てかその前に
新生活スタートだし(*>人<)
さーてどうなることやらw
ひとまず月末棚卸日、
頑張ってきます笑
大喜びでおススメです(ღ′◡‵)
9月のSSに向けて徘徊中♪
よかったらROOM覗いてください


