こんばんは



夕陽が暑かったですー


でも明日はお休み
 
電車に揺られた後の
お迎えとチャリ漕ぎは
相変わらずハードだけど

幼稚園までが自転車30分なのも
あと1週間ちょいだー



そういえば
新生活に向けて先日、

電動自転車の前乗せシートを
購入しましたー(*´艸`*)
またレポりまーす♪


新生活&ふーさんの入園が
近づいてきていて、

なんだかソワソワ




さてと。


思い出すのもイラつきますがw
の続きです








彼の発言に
ブワっとイラついてしまったあたし。


バカじゃないの。
なんだと思ってんの。


冷静に考えてよ、俺が会ってたら
子供たちが混乱するし、
精神衛生上良くないに決まってるでしょ?

子連れと再婚するってことは
その人と子供を
全部引き受けるわけでしょ。



子どもはこの環境になって
とっくに混乱してるわ。

全部引き受けるってなに?
子ども2人に対しての
あなたの責任はどう考えてるの?


彼らの幸せを考えるのが責任でしょ。
本気で、父親ふたりと
会わせ続けるのが良いと思ってる?


……子どもの幸せを考えるのが責任で、
考えた結果出た答えが
面会養育費ナシ、ってこと…?笑



本気で考えてる。
子どもが会いたがっている気持ちや
本当の父親と会えないことの
辛さを知ってて言ってるの?

そんなに子どもと離れて
自分はゼロからスタートしたいの?


いやいや、悪いけど、
今回はあなたの方がおかしいと思うよ。



あぁ…会話にならなくて
余計にイラつく…( ̄▽ ̄)



会わなくなったら
子どもたちの中から自分の存在が
キレイに消えるとでも思ってんの?



あのさ、ご両親も、
相手のご家族も、
みんなそれが良いって言ってるの?

なぜお前にそんなことを
確認されなきゃならないんだ笑


こちらの思うことは
あなたに子どもに対しての責任を
きちんと果たしてもらいたい、
それだけだよ。


そこじゃん、結局

2人の父親を会わせるのが
最善と思ってないってことじゃないの?



そこじゃん、って笑
どこスタートで話をしてるの?
離婚した時点でもう
子どもたちにとっての最善はないのに。。


そんなに父親は1人なのが
子どもにとって最善だ、と拘るなら
「子どもが可哀想だから
実父の自分が育てたい」
と言うならまだわかるけど…。


2人の父親に会わせることが
子供のためなのかなー。
俺にはそう思えないけど。


あたしの話をスルーし過ぎ笑


いや、だってさ、父親2人と
ずっと会ってるってのは
変だと思わないの?


そうさせたのは自分だよ…?
あたしのことは裏切っても
子供は裏切らないでほしい。


それは悪いって思ってる


それは、じゃなくて
全部それが根源なんだけどね。


…じゃあ、しばらく
それでやってみる?




こんな感じで

なんとか現状のまま
継続していくことに決まった。




…と思ったら。




やり取りの翌週、
面会日の帰りの引渡しで


彼はまた
話を蒸し返してきた。




つづく

ココ