こんばんは




連日すみませんが

つづきです(*´艸`*)

※過去の振り返りなので
現在は落ち着いています♪








2人を自分が引き取るのは
物理的に無理だと言う元夫。



この人は今も昔も

子どものために
自分の生活を合わせる気は
サラサラない。



彼の言う「物理的に」は


仕事も生活も
これまで通りのまま
自分のやりたいことをやりながら
子ども2人を育てるなんて

物理的に、無理。そういう話。



姉弟もいるんだし
育児しやすい職場に変えて
保育園を探せば
やれないわけはないよ。



そう伝えたら



うーん、やっぱり
話が整理できないな。

養子縁組した場合でも
俺から養育費をもらって、
毎月2人と会わせることを望んでる
再婚相手の気持ちが理解できない。



返事になってないし
話の方向性が変わってきた。


「気持ちが理解できない」

って、

むしろ誰かの気持ちを
理解できたことがあるのかな…

理解しようとしたことがあるのかな…。


この人に
けーさんの気持ちが
理解なんかできるわけがない。


つい、思うことを返信。


何度も言うけど、
子どもが会いたがっている気持ちと
権利を踏まえてのことだよ。


あたしは、自分の子どもを
妊娠している奥さんがいるのに

何ヶ月も
隠れて他の女を抱く気持ちの方が
全く理解できない。



それは、ごめん。


「それは」だって。

彼の中ではもう過去のことで
終わったこと。

現在の話とは
切り離して考えているかのよう。



これまでの人生、
なかったことにでもしたいの?
もうそれは無理だよ。


そんなことはない。


本来なら
実親が揃って当たり前なのに
親の離婚のせいであの子たちはもう
そのスタート地点にすら立てないんだよ。




自らの行動が
招いたことなんだから
責任は取るべき、と伝えたくて
こんな風に送ったら



びっくりする返信がきた。




だから、これから
それに近い環境にするんじゃないの?

そのために再婚するんじゃないの?

何のための再婚なの?



畳み掛けるように送られてきて
あたしは固まってしまった。




「何のための再婚なの?」




って、、そんなの、


あたしのためだよ(゚ロ゚)!!



お前に壊された
あたしの幸せな人生を

本当にお互いを思いやれる人と
やりなおすためだよ!


今度こそ毎日を
幸せな気持ちで生きるためだよ!


そのために子どもたちには
つきあってもらってんだよ!!!



普通に考えてけーさんだって
子どもの父親になりたくて
あたしと結婚するわけじゃない。

あたしと一生を共にと思ってくれたからこそ
子どもたちのことも大切に…ってなるわけで。



前夫の子どもを
2人連れての結婚なんて
正直言って甘いもんじゃない。

どれだけお互いに
覚悟が必要だと思ってるんだ。。



軽々しく「近い環境」とか
言わないでほしい。

大人の男女が揃えば
実親が揃うのと近い環境…?


そんなわけあるか。


こちらは血の繋がりの重さに
悩んだり苦しんだりしているのに。。


まぁ、血の繋がりの重さを
知らない人だからこそ
簡単に裏切ったり切り離せるのよね。


こんな人と意見戦わせても
意味がないよね…




そう思いながらも
あまりにイラついてしまって
思わず、



バカじゃないの。


と返信してしまった笑。



ココ