こんにちは



あー。


プライベートでバタバタして
また仕事の勉強が追いつかないーー



職場の体制に
ここ数ヶ月で色々変化があり

新しい分野の薬剤の採用も増え


もう…
頭がついていきませーん( ̄▽ ̄)
そしてブログで現実逃避ww







育児記録も疎かなのでw
しゅーふーの記録を
ふーさんはまだ2y0mだけど。


からだ

15.5kg  94cm パンツ
10.8kg  81cm おむつL


食事

野菜など苦手なものも
皿に盛れば食べられるように
ゴーヤとかも笑

リングのない普通の箸へ

相変わらず結構食べるから
どこまで食べさせていいか難しい

2歳の頃からお弁当は必ず完食w

プレート皿を使っているけど
そろそろ皿と茶碗にしたい



好き嫌いするようになった
青い野菜と豆腐が嫌い、肉魚は好き。

トマトが好き過ぎる笑

エジソン箸デビューして
使いこなせてきた

保育園でも1人で食べてるらしい


排泄

便秘体質なのが悩み
パンツ生活

うんちょはトイレで
たまに寝うんちょ
寝ようと思って寝室行ってゲってなる笑

おむつL
積極的にはトイトレしてない


睡眠

20:00-6:00
20:00-6:30

先月から寝かしつけナシに。

寝室に行って、おやすみー!
と出てくると

そのまま2人で
なんか話したりしつつ寝ていくw

寝落ちしなくなって
格段に夜の1人時間が増えた



その他


脱いだ服を畳んで棚へ、が
習慣になってきた

片足でジャンプしたり、が
ようやくできるように笑

前転ができるように

よく転ぶ。
これはほんと心配。
病気レベルではなさそうだけど
確実にバランス感覚とか運動能を感じない笑

出来事の説明が上手くなってきた

甘ったれ過ぎて困る
すぐ泣く( ̄▽ ̄)

ひらがなならスラスラ音読して
意味が理解できるように

簡単なたし算ができるように


着替えができるように

兄とよく遊ぶ

ヤダ星人、なんで星人が健在。

マネしないでよぉー!
まだあそびたいよぉー!
とか一丁前に話すように笑



実家に戻ってきたときに比べて
2人とも成長したなぁ



でもまぁ
しゅーさんに対しては


一回では言うことを
聞かないのが多々だし


すぐごめんなさいできないで
ふてくされることもあるし

すぐ泣くし

同じ事を繰り返すので、


ほんっと日々
叫んでばっかです(^◇^;)


ふーさんのことは

とてもよく世話してくれて
助かっているんだけどねぇ…


言うこと聞かないくせに
先生やあたしの話は聞こえていて


明日は体操着で幼稚園行く日だよ!
とか
明日はプールバックがいるから
忘れないでねー!!
とか
お母さん今日帰りは
買い物するって朝行ってたよ?!
とか


リマインドのコメントをくれます笑

あたしが忘れっぽいので
お母さん忘れてたら教えてね!!

と伝えておけば
教えてくれるので助かります笑
しっかりしろあたしww





ふーさんは
とにかくよく話すように(゚ロ゚)


だいぶ会話
が楽しめるようになりました


完全なるイヤイヤ期で

自分がやりたい熱も高くなり
日々困ってはいますが


おもちゃを取られても
キィィーーーっとならずに
かーしーてー!と言えていたり 


ありがとうやごめんねが
スッと出るところは

今後も定着してほしいなぁ




毎日暑いけど
2人が元気なのが救いです

保育園の夏祭り行ってきた♪



ココ