こんにちは

久しぶりの
テーマ:結婚→離婚生活ですw
我が家は協議離婚で
公正証書を作成しているので
お互いの
住所地の変更があるときには
それを相手に連絡する義務があって。
今回のあたしの場合、
先にまず住所が
けーさんとの新居に移って
そのあと
数ヶ月ズラして入籍の予定なので
園の書類の関係もあったりで。
月1で面会しているから
子どもたちから伝わる可能性もあるし
事後報告とか言われる前に
早めに伝えておこ。
モメた時とかに不利になりそうだし。
と思い、
元夫にLINEで報告することに。
内容は
再婚を視野に入れた
引越しをする予定であること、
家は変わるけど
子どもと元夫に関することは
これまで通り続ける意思であること、
子ども達は
彼らなりに色々悩みながら
日々を送っていること、
毎月の面会を楽しみにしていること
などなど
簡潔にまとめつつ書いた。
そしたら、
少しして返信がきた。

それは本当によかった!
今後はどうしようか?

どうしようか、というのは?


と伝えたつもりだけど
どうしたいの?

面会も養育費も全てなくすのかと。
………
これからも
子どもとは会わせてもらえるの?
とかではなく、
養育費の減額を
真っ先に言ってくるだろうとは
予想していたけど
相変わらずこの人は
あたしの想像を超えてくる…。
最初の返信の、
「それは本当によかった!」
って
これで晴れて自分が
過去の全てから解放される、
とでも思って
発した言葉なんだろうか…
どうしようもない人だけど
子どもたちの父親だし
面会と養育費は
今のところ順調だったから
そこは感謝していたのだけど。
あぁ。。
あたしはどうして
この人を選んでしまったのか。。
子どもたちに本当に申し訳ない…

