こんばんは

やー、我が子ながら
ふーさんに驚かされる日々です

なにがって
前にもちらっと書いてますが
ふーさん完全に
うんちょはオムツを離脱しました


(うんちしたい)
って教えるので
トイレに連れて行くと
補助便座でできる感じ

もう数ヶ月おむつにはしてない

でも最近は
おまるブームらしく
補助便座より
おまるをチョイスします

我が家のおまる、
しゅーさんのときは
ロディのおまるだったんだけど
ホワイトのだったんだけど見つけられない

こんな感じのやつ(*´艸`*)
![]() ★送料無料★ ベビーロディ おまる おまる Rody トイレトレーニング 抗菌 ... |
ふーさんはどうやら
こっちがお気に入りの様子

![]() 【送料無料】コンビ ベビーレーベル 洋式おまるでステップ |
最初に買った
またぐタイプのおまるに比べて
ズボン下ろしたりするだけで
全部脱がせなくても
座れるところは便利です



逆に、何かに掴まりつつ
踏ん張りたい子には
またぐタイプが向いてるのかも

ちなみにしゅーさんは
このアプリコットのおまるを
踏み台にして
補助便座なしでトイレしてる笑
いつか後ろに落ちそうw
スタイルは
座ってたり、立ってたりですw
幼稚園では立ってしてるんだって。
てか、
しゅーさんは未だに
うんちょのときはわざわざ
パンツからおむつに変えてます



自分で脱いで勝手に履き替える笑
兄よ…頑張ってくれ
笑


さーていよいよ
明日の夜から楽天SS

スタートダッシュクーポンとか
チェックしなくちゃ


