こんばんは



2人を寝かしつけて
まったりな夜です

夕飯のすき焼き食べ過ぎてちょっと腹痛ww


そうそう!

これまで遅れていた
コメント等のお返事を
すべてさせていただきました
今年中に!とおもっていて(^◇^;)


遅くなって本当にすみません


いつの話だっけ?
とかあるかもしれませんが
よかったら覗いてください









はぁー、


気がつけば2017年も
今日で最後ですねぇ、、



振り返ると

2017年の年明けは
元義母さんが倒れて

1.2ヶ月の余命宣告を
受けるところからスタート。


ふーさん産後の
仕事復帰もしたばかりで

しゅーさんの
幼稚園準備を進めながら


毎週2人を連れて
お見舞いに通う日々が続いて。


3月に30歳になって

4月には
しゅーさんが入園して

6月に元義母さんが亡くなって。


7月にふーさんが1歳を迎え…



元義母さんのことが
落ち着いたこと

しゅーさんとふーさんが
しっかりしてきたことで



あたしはまた

現実に向かい合うことになった。



秋が過ぎたら

また、11月がくる。
(2015年11月からの4ヶ月間
不倫されてたからさ)



11月が近づくことへの
心の負担が去年よりも強くて


あたしは
これからの60年くらい、

毎年毎年、
この思いを耐えることになるのか…?



と考え始めたら
悩んでしまって。



本気で自分と向き合うために

5年弱の結婚生活を
とにかく振り返る作業をして。



10月の
ふーさんの手術が終わったら
家を出ようと決めたんだ。



家族の協力を得て
10月中に無事に別居開始できて


11月まるまる、
離婚協議と公正証書作りに使い
引越しを進めつつ…


しゅーさんには
遠方の幼稚園への通園を1ヶ月、
頑張ってもらってしまった。



そしてようやく
12月、離婚届を提出

しゅーさんの
新しい幼稚園生活もスタート


実家に戻っての生活も
2ヶ月が過ぎました(*´艸`*)



しゅーさんは
新しい名前しか言わなくなり


今の家を
ばぁばの家じゃなく、

おうち、と呼ぶようになって。。




いやぁ。。


激動の2017年でした笑



人生、
何があるかわかりませんな(*´艸`*)ww




でも
どんなことがあっても


こうやってあたしが
自分の中の軸を強く持って

日々を笑顔で過ごせているのは



あたしや子どもたちを
暖かく見守ってくれている

家族や友人はもちろん、


ブログを通して
心配、応援、励ましをくださる
ブロ友さん方のおかげです(*>人<) 

マジで友達や家族に言えないことも
ここで共有させてもらったりしてるから
大袈裟ではないのですw



本当に本当に

いつも
ありがとうございます(*´艸`*)


しゅーさんふーさん共々、
また来年もよろしくお願いします


皆さま良い年をお迎えください



2017年最終日のしゅーふーは、
相変わらず

仲良く、喧嘩しつつ、元気でしたw
{3ECB586F-EBE4-432B-87ED-025760668A45}

{D670D06D-5B04-4BCF-8C85-6101EE834670}



また2018年に(ღ′◡‵) 

{89F044F4-285B-4C5E-AF0B-671BE7E03931}

さてソバたべよっとw
ココ