こんにちは

実家2日目の朝。
遠くから

かっかーー!!おはよー!!
って声が聞こえて
目を開けたら
目の前に巨大なしゅーさんの顔。

起きちゃったのね。
…あぁ。眠い。

しゅーさんの声で
ふーさんも起きて笑ってるわ…

時計を見たら、6時。
はぁーー。
よいしょっ、と気合入れて
ふーさんを抱き上げ
ハイテンションのしゅーさんと
2階の寝室からリビングへ降りる。
すると
階段を降り終わる前に
リビングの扉が開いて

しゅーちゃん早起きだねぇ

昨日ふーちゃんよく泣いてたけど
ココは眠れたのー?
もう少し寝てきたら?

……おかあさまっ
笑


そうだここは
オアシス実家だった



嬉しくなり過ぎて
テンションがあがり
結局そのまま起きちゃったけどw
同じ6時起きでも
精神状態次第で
こうも清々しさが違うもんかね。
自宅でも
気持ちよく早起きしたいもんだ



誰かさん次第。



今日は午前中じぃじと
お風呂で遊んだしゅーさん。
散々遊んで
お風呂上がりもハイテンションで
部屋中を駆け回ってたんですが
急に
床に座り込んでギャン泣き(゚ロ゚)




お腹痛いと
肌着とおむつだったから
冷えたかな?
でも腹痛で泣くのは初めてだしな…
ひとまず抱えて身体を横に。
お腹をさすりながら
30秒くらい様子を見てたら
サーーーっと顔色が白くなり
唇が青白くなって。
おぉぅ、、低血圧

いつもより湯船長く入ってたから
こりゃのぼせたか

熱をこもらせないように
手足は出したまま
お腹は冷やさないように
頭は枕せずに足を少し高く…
しばらくして唇の色が戻って一安心。
少し話せるようになったけど
目が虚ろで
開いたり閉じたりだったので
いくつか質問したりして
回答が普通か一応確認(^^;;

座れるようになってから
水分補給して
そのまま昼寝したら
すっかり回復しましたよ

大したことにならず良かった

うっかり朝ごはん後
割とすぐ入らせちゃったのよ。。
胃に血流取られて
のぼせやすくなるし
のぼせた場合に
嘔吐とかも出やすいので
食後30分以内の入浴は
避けるか特に注意しましょう…

うっかり入れるのあたしくらいかしら(^^;;
寒くなってきて
お風呂も気持ち良い時期になりますが
子どもは大人よりのぼせやすいし
みなさんご注意くださいね

意識なくなったり、
低血圧の回復があまりに遅い場合は
救急対応してくださいね(*>人<)

