こんばんは

今日は仕事ー

連休が近いのもあって
業務前倒しで進めてるので
今週はほんとハードだなー

立て込んでる時は
あんまり座って作業しないので
PCも立って打ってる感じ笑
よく考えると
朝起きたところから
子ども達の寝かしつけまで
昼休みの食事中くらいしか
まともに座ることがないのよね

2人の夕飯中も交互に世話したり
キッチン出入りしたりで
結構バタバタしてる(^^;;
今日も
汗だくで2人連れて家に着き、
グズる2人をなだめつつ
夕飯つくって食べさせて、
なんか遅い赤ちゃん返りみたいにさー、
ぼくも食べさせてー
とかいって

最近しゅーさんが自分でご飯食べない

あ、ちなみに大好きなものは
サクサクっと1人で食べる。( ̄▽ ̄)←
やっと終わったら今度は
2人を連れてお風呂へ🛀
そろそろ出ようかなって時に
奇跡的に旦那が帰ってきた
から


ふーさん拭くのは旦那に任せて
あたしは
しゅーさんと自分のことをやり
2人の髪乾かして
おむつと肌着着せてから
まだ髪も濡れてたけど
旦那と自分のご飯に取り掛かり…

ひとまず旦那に食事をだし
自分の方も準備して
さーて食べようかな

と思いきや
しゅーさんに呼ばれ
ふーさんに呼ばれ……
この辺から旦那は
食べ終わった食器も置きっぱなしで
床に転がり録画のドラマ観始めて。
今日すごい疲れてるって話も
先に伝えてたのに!!
もうなんかあたし
疲れちゃってフラフラしてきて

子供たち見ててくれる?
いい加減あたし、
少し座っていい?( ̄▽ ̄)

と。
思わず言ってしまいましたさ








まぁそんなこんなで
赤ちゃん返り風に
あたしを困らせたりする
しゅーさんですが、
同じくらいよく
お手伝いで助けてくれます

洗濯物では、
取り込んだタオル等を畳む作業を
これまでも一緒にやっていたんですが
最近では洋服も畳めるように

まず広げて、、

畳んだらちゃんと
指定の棚に仕分けして入れてくれるw
左がしゅーさん棚、右がふーさん棚。
なんか見栄え悪くて写せないw
しゅーさんにこれお願いしてる間に、
あたしは他の小物とかを片付ける



地味にたすかる!!
このくるくる畳み、
最初しゅーさんがやりだした時は
えっ丸めるの?!
でしたが、


これならしゅーさんも簡単だし
全部をこれで畳めば
縦に並べられるし
結構スッキリ収納できて
案外良い案だった( ≧艸≦) 

ナイスしゅーさん!
手伝わせるとなると
時間も手間も増える感じがするけど
子どもがまだ起きてるうちに
ゲーム感覚で一緒に家事やると
寝かしつけ後の家事負担も減って
意外とストレス軽減になる
から

なるべくしゅーさんも
家事に巻き込むことにしてます(^^;;笑
夕飯作りの時とかも
しゅーさんお腹すいてグズってうるさいから
むしろ調理に参加させちゃうw
柔らかい食材切らせたり手で千切らせたり
手伝いご褒美に味見させたり(*´艸`*)
親都合でやらせてる感あるけどww
ま、子どもにとって
無駄な経験なんてないよね
笑

何歳頃まで
素直にお手伝いしてくれるんだろなぁ


