こんにちは

旦那の誕生日だー!
ふぅー、週明け。
いきなり寝坊スタート(^◇^;)

しゅーさんが、

って起こしてくれて
見たら目の前に顔がありw


リビングに見にいく。



しゅっぱつだよー!いそげぇー!
(長い針がって意味で7:25に出発なのw)
月曜からなんつー目覚めだ

でもしゅーさんに感謝



ラッキーなことに
月曜は幼稚園給食だし
あたしは仕事なし!
幼稚園準備は夜してあるから
しゅーさんの着替えとご飯と
あたしの着替えとメイクだけ

ちょっと食事を急かしちゃったけど
間に合いましたぁ(^◇^;)

あーあぶないあぶない



お弁当も仕事もない日で
ほんと助かった。。





さてと
ここのところ
ふーさん誕生日記事続いてて
ちょっとしつこいですがw
忘れないうちに
ふーさん1歳の成長記録を



(ちょっと落ち着いてきた)



テーブルにお腹をつけて立ち
両手を離したりしてるw

手押し車みたいにして歩く🚶

旦那じゃダメなことも多々…
そばにいれば機嫌よく遊ぶけど
離れるともう吐きそうな程泣く(^^;;
かなり厄介なんだけど
抱っこすると
すんごい満足そうな顔するもんだから
つい構っちゃうよぉー

そして家はカオスに笑


首をふる&いやいやと言うw

拍手、手をふる

手をタッチ

両手をあげる


親ゆしゅーさんのご飯を
欲しがるようになってきたので
最近、お米も軟飯に

味付けは薄めるし
火の通し方も多くしなきゃだけど
取分けからアレンジできるように
ようやくなってきたかなー

これによりこれから
少しはラクになることを期待…

ふーさんはとにかく
フルーツ大好きで
いちご、もも、メロンとか
バックバク食べてちょっと怖い(^^;;笑
誕生日ケーキのいちごも食べ尽くした笑
しゅーさん全然食べないから
女子だねぇー
と旦那と話しますw


お義姉さんからもらった靴も
履いて立ったりできてました


モノを入れる出す、とか
本をめくる、とか
手先が器用になってきました

型はめとか、
同じ形の穴に入れるブロックとかも
誘導してあげると入れられたり、
少し教えたら
手に持ったブロックを
入れやすい向きに持ち直すのが出来たり
やっぱりこちらが思うより
ちゃんと色々理解してるなと



ふざけてわざと何かをする、
ってのも増えてきたし
ウケ狙い?みたいな行動もw
すんごい顔近づけてきたりとか
ワザとよだれつけてきたり笑
いつまでも赤ちゃん扱いせずに
ちゃんと言葉と動作で
教えていってあげないとな(^^;;

しゅーさんとのやり取りも
モノを渡しあったり
ケンカしてみたりw
それなりに成立してきていて
見ていて飽きませんw
相変わらずしゅーさんの口ぐせは

だけど(^◇^;)笑
1番のお気に入りは
しゅーさんが手遊び歌とか歌うと
ふーさんが喜んで
パチパチしながら横揺れして
ノリノリになっちゃうところ( ≧艸≦) 


意味なく
あうあう言ってると思っていたら

いまいち音が中間でどちらかわからない笑
視線からすゆととっと率が高そうw

イヤイヤって意味らしい

しゅーさんにあたしが言うと、
かなりの確率で後をついて言うの笑
どうやらここら辺は
意思を持って言ってるっぽい

しゅーさんの育児中は
あたしが一方的に
話しかける感じだったけど
ふーさんの場合は、
しゅーさんとあたしの会話を聞くし
しゅーさんからも話しかけられるし
全然環境が違うよね

格段に言葉は
早く出そうな予感がするな

女の子だから余計ね

しゅーさんの時にも思ったけど
ふーさんとも
お話しできる日が楽しみだな

あたしの顔を見ようとしてる図w

