こんばんは

やー…
今日の幼稚園のお迎え、
ふーさん抱っこ紐で
しゅーさんベビーカーで
帰ってたんだけどさ。
途中で雨に降られ
駅に駆け込み電車に乗って
最寄り駅に降りてから
レインカバーしたり
折りたたみ傘出したりして
家に向かって歩いてたら
なんか途中でしゅーさんが
スーパーに寄りたいと言うから

荷物が多くて大変だから
寄らないでお家帰ろうー!
って言ったら
もうそこからギャン泣きで( ̄▽ ̄)

でもあたしも、
今日は仕事がバタバタで
疲弊してたのと
ふーさん抱っこ紐で
片手に傘持って
もう片方の手でベビーカーなんだけど
そのベビーカーがまた
ふーさんの保育室の
バスタオルやらの荷物があり
あたしの仕事の荷物もあり
いつもよりやたら重くて

そこに乗ってるしゅーさんがギャン泣きだから
さらに重く感じるし笑
あげくふーさんがこのタイミングで
傘とベビーカーで両手が塞がって
無防備なあたしの鎖骨を
超引っ掻くわけ((((;゚Д゚)))))))
痛いの!マジで痛いの、流血モノ!!
なんかもう
暑いし重いし痛いし
もしや傘させてないのでは?σ(・ω・*)
って思うレベルに
服の中汗だくでさ( ̄▽ ̄)
流れるのがわかるわけよ。
だらっだらと(^^;;
ようやく家の前に着いて
とりあえずふーさんは抱いたまま
何往復かしながら
荷物を玄関に運び入れて、

泣いてないで自分で降りてー!
って言ったものの
こんな時に限って靴を履いてない( ̄▽ ̄)
幼稚園でグズって脱ぎ捨てて
そのままベビーカー乗ってたんだった。。
あーもぅ…

仕方ないから
ふーさんを廊下に降ろすと
後追い真っ最中のふーさんも
ギャン泣き
だよね…

しゅーさんは外で泣きながら
抱っこーーーー





とか泣き叫んでるし( ̄▽ ̄)はぁ。大合唱。
んでしゅーさん抱えつつ
もう片方の手でベビーカーも玄関に入れ
しゅーふーW抱っこして
リビングに連れて行って
2人をおろす。
家を大合唱が満たし…
あたしは未だ
服の中や顔を流れる汗が止まらなくて。
2人の泣き顔を
ぼんやり見つめつつ
……はぁ。。
あたし毎日なにやってんだろーなぁ。
なんかもーキッツイなー。
こんなんであたしほんとに
春から仕事の日数増やせるのかなぁ。
旦那早く帰ってこないかなー。
いーよなぁ自分1人で通勤できて。
…なんか疲れた……( ̄▽ ̄)
…って久々にもうなんか
全てを投げ出したくなりましたよ笑(^^;;
まぁでも
ちょっとぼんやりさせてもらい
すぐ立て直しましたさw
なぜならカオスの原因を
あたしは知っているから笑
彼らを合唱隊にさせてるのは
空腹と眠気www
(なんのひねりもない周知の理由笑)
わかってるなら
早くなんとかしてやれよって感じなんだけど
疲れてすぐには身体が動かなくて(^◇^;)笑
お腹が満たされたら
少し機嫌も戻りました
w

なんかさー、
いつもいつも帰宅頃には
2人ともお腹が限界値にきちゃうのよね

たぶんみんなそうだから
幼稚園のお母さん達見てると
おにぎりとかお菓子持ってて
お迎え後すぐにあげたりしてる方も
よく見るんだけどさ
あたしの場合、
徒歩→電車→徒歩
ってルートなので
歩き食べも
電車内で何か食べさせるのも
習慣にさせたくないから
与えるタイミングなくてねー(^^;;
うちに車あったらなぁ〜。
雨も荷物も関係ないし
色々いいのになぁ

夢を見てもはじまらないがw
なので現状はまぁ
冷凍ストックとか活用しつつ
手間かけずにすぐ作る
ってことで
対処をしています



ほんっとフルのママ達尊敬よ
!!!

帰宅後に
2人の食事→お風呂が終わると
ホッとする日々です





あー癒されるw
また明日も頑張ろう






