こんにちは

ブログが書けなくて
書きたいことだけが溜まっていく(^◇^;)
いっそ幼稚園スタートまで
ブログお休みしようかと思ったけど
予定外に時間ができたので
とりあえず今日のことを

昨日の午後に
出先でしゅーさんが熱をだして
急いで家に帰還しまして(^^;;
お出かけの話はまた別でw
その後38.7℃まで上がり
食欲もなくてお粥食べてくれず
なのに剥き栗だけは少し食べw
ポカリ飲ませて夜も早く寝て。
今朝には
36.9℃に下がっていたけど
相変わらずご飯食べなくて
ポカリ飲むだけ…
ただ、
先週ふーさんの熱で仕事休んでるし
職場の託児、
病児も多少見てくれるし…
ちょっと心配ではあったけど
今日は普通に出勤したんです

行きにコンビニ寄って
試しに買ったら
ウィダインゼリーは飲んでくれて
お腹満たされたのか
会話も増えてきたし
このまま回復したらいいなぁ…
なんて思いながら
色々状況を話して
保育室に引き渡し

いつもなら着いた途端に
さっさか遊び出すしゅーさんが
準備中も
まとわりついて離れないし
お母さん行ってくるから
ふーさんをよろしくね



っていつもみたいに言ったら
ギャーギャー泣いてしまい(^^;;
やっぱ体調悪いんだなぁ…
母ちゃん都合で頑張らせて
しゅーさんごめんよぉ〜

と、思った反面、
せめて数時間頑張ってくれ



とも願いながらw
非常勤だからこその休みづらさもある(^^;;
いつも通り仕事してたんだけど
10時頃に薬剤部の電話が鳴り…

少し様子見てたんですが
38.8℃まできたので
お迎えお願いしますー

ダメだったか…(^^;;
本日の勤務時間、1時間半
笑

でもしゅーさんには悪いけど
まるっきり欠勤よりは
多少意義があると思ってる笑
みんなにヘコヘコ謝りながら
お迎えに行って見たら
部屋の入り口で
しゅーさんが出迎えてくれて
笑顔も見られたり

おやつとかゼリーとか
食べそうなものを色々預けた中で
やはり栗だけは食べたらしい笑
触った感じ、
38℃前半くらいだったし
思ったよりは元気でよかったー



定期的に、お腹が痛い
って言うのが気になったのと
昨日から熱出てるから
インフルだと困るし…ってことで
しゅーふーの2人を回収した帰り道に
小児科寄ってみたら
インフルエンザは陰性だったよ。
喉も赤くなく鼻だけだし
下痢もないのかぁ、
お腹の風邪かなぁ?
とか言って
お腹触るでもなく
ビオフェルミンとカロナール、
ポララミン、ムコダイン処方…
ふーむ。

いまいち納得いかないけど
要は様子見るしかないってことだね。
医院からの帰り道にだんだん
ウトウトしてきたしゅーさん。
布団に行こうと誘っても
どうしてもここで寝るというので(^^;;
玄関で就寝w
10分くらい寝かせて
熟睡したところで布団に…
と思って抱いたらさ
あっつーーー(゚ロ゚)

測ってみたら
あちゃーーー
やはり40℃超えてるー(^◇^;)

我が家初の40℃超えw
すぐカロナールと
ついでにビオフェルミン飲ませて
冷えピタつけて
保冷剤をタオルでつつみ
脇やら首後ろやら足の付け根に当てて
ひたすら寝かせ

1時間半くらいで
36.7℃まで下がったところで
また
お腹痛い

と泣くので
昨日便出てないし
浣腸するか

熱高いと踏ん張らせるの可哀想だけど
今ちょうど下がってるし!
浣腸チューブの先端に
プロペト塗って注入〜

少し経って踏ん張ったら
結構たくさん出て

若干緩めに見えたので
お腹痛かったのはやっぱり
これのせいかなー?
子どもの腹痛の
半分以上は便関連なんですよね

熱のない嘔吐も
便秘の可能性大です

熱下がったのと
お腹スッキリしたのとで
さっきうどんが食べられました



食べてくれると一安心よね。
このまま熱が落ち着くといいけど…
薬が切れる頃に
どうなるかだなー




そんな訳で急に
仕事なくなりしゅーさん寝ていて
時間ができた訳なので
ブログも書きつつ
束の間のふーさんとの
おやつタイムをしてました

娘と2人の時間も貴重だわ

ところで。
おしっこ漏れたからと
保育室で着替えたふーさんコーデ。
今度から中に肌着セットした状態で
置いておかなきゃダメ?(^^;;

