こんばんは


2回目更新…
…のつもりが日付まわっちゃった(^^;;
前のはこれ→キッチン作り方②



楽天SALE始まりましたね



今回は控えめにする予定なんですが…



今迷ってるのが、
しゅーさんのマグ


ずっとピジョンの
ストローマグ使ってるんだけど


最近はペットボトルからも
直接飲んだりできるから


外出時はペットボトル買ったりで、

食事の時や牛乳のんだりはコップ、



ストローマグは
家で常に飲めるように

置いておく用になってる感じ。

コップ置いておくと
遊ばれてたまらないからさー( ̄▽ ̄)
↑マグに直飲みアタッチメントつけたら
やっぱり遊ばれた。

かといって
しゅーさんほんと水分取らなくて、
置いてないからって要求してこなくて。。

マグ置いてあれば
ふと目にした時に飲んでたりするのよ。


で、いい加減マグが
くたびれた感じになってるし

180mlとかで少ないからw


新しく買おうと思ってるんだけど



2歳とかだと
やっぱりストロー水筒なのかな?


容量多いマグでも
なんら困らないんだけど

長く使えるとなると、
ステンレス水筒?


結構候補色々あって、、


サーモスの400mlストロー

飛行機好きのしゅーさんは
喜ぶに違いないw
可愛いよねこれ❤︎

ただ、どうしても
ふーさんのことを考えると…(^^;;
使いまわしたいなぁw


これ↓とかなら
性別問わず使えるよね、

てかなにより可愛い
ブロ友さんのとこでも見かけた気がする!

しろくまちゃんが欲しいなぁ


あと、
400mlより軽くて良さげな290ml


これ↑はママ友が使ってるのを
見たことがあって

大きさが手頃で
持ち運びしやすそうだったのよね。




もう少し年齢上がると
直飲みの水筒に切替になるから


子どもが使わなくなっても
大人が使えるのを選ぶってのも
アリな気がして

これも気になる
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料!THERMOS(サーモス) 真空断熱ストローボトル 0.4L 
価格:2679円(税込、送料無料) (2016/11/5時点)



うーむ。。

ただ、幼稚園で
どんなのが必要になるかわからないから

いっそプラの軽くて安い
こーゆーのとか、
マヌケな感じが可愛いww

ふーさんにも使うってことで
リッチェルの大きい方にするとか…



あとは
もはやストローじゃないやつとか笑

これなら飲み終わったら
ペットボトル捨ててこられるのいいよね。



あー。

決めかねるわー( ̄▽ ̄)


みんなどんなの使ってますかー
てかそもそもストロー卒業?(^^;;

{4952B150-D68D-4CEA-B784-DF3961693C23}
床で力尽きた旦那の横で
ふーさんきょるん…


ココ