おはようございます
 
 
1y8m1d
0m22d
 
 
 
…眠い。
 
 
ねむーーーい(」°ロ°)」
 
 
 
前にしゅーさんが
寝る前に毎日
 
のたうちまわってた時期が
ありましたが…
 
 
 
最近こんな感じのを
夜中に1-2回やりまして( ̄▽ ̄)
 
 
時間は30分くらいで
寝かしつけできてるから
 
 
こんなもんじゃ
夜泣きじゃないのかな?σ(・ω・*) 
 
夜泣きって何しても
長時間泣き止まないイメージ。
 
 
 
なんて
 
超プラス思考してましたけど…
 
 
 
 
数日に1日とかだったのが
最近毎日になってきて
 
 
これ夜泣きだわ( ̄▽ ̄)
 
 
と気付きました笑
 
 
 
寝かしつけはすんなりなんだけど
夜中に急に泣いて起きて
 
勝手に泣きがヒートアップするので
 
 
しばらくぼーっと見守ってると
そのうち抱っこ要求。
 
 
抱っこでリビングとかウロウロして
そのうち寝ていくのを待ち
 
布団に下ろす
 
 
ってのに
大体30分くらいなんだけど
 
 
布団に下ろして数十分で
また泣き始めることもあり、、
 
 
さらにやっと寝たと思ったら
ふーさん泣き始めたり…
 
 
無限ルーーープ( ̄▽ ̄)
 
 
ここ2日ほど0時〜6時は、
ほぼ寝てないZz(ρω-)oο゜ 
 
 
 
2人とも寝てても
ふーさんがやたら唸るのよ
 
 
泣く?!
って起きて様子見ると
 
しゅーさん起こしたくなくて
本格的に泣く前に連れ出したいからw
 
 
ただ唸ってたり、
寝言で泣いたりなだけで
また寝ていくことも多々。
 
 
でもいちいちあたし
起きちゃうんだよねー(^◇^;)
 
 
 
 
過去記事見直したら
 
しゅーさんも新生児唸り
結構ひどかったんだったわ(*´З`)
 
 
夜に関しては
早く自宅に戻って
旦那の助けを借りたい…
 
 
 
 
 
 
ちょっと調べたら
夜泣きって1歳半ごろが
 
1番ひどいみたいですねー
 
 
2歳前後くらいまでには
大体落ち着くらしい(*'ω'*)
 
 
 
日中の刺激だとか
脳の発達途中だからとか
生活リズムの乱れとか
 
色々原因はあるみたいだけど
 
 
脳とかばっかりは
どーしょもないし、
 
 
ふーさんも生まれて
ストレスないわけないもんね(^^;;
兄ちゃんがんばれ!
 
 
 
みなさんのお子さん
夜はどんな感じですかね?
 
 
あと半年と思って
がんばろーっと
 
 
{6351AEF7-8CD7-4E8F-9BE2-CD3102751058}
 
{34A8630A-1D36-4681-B1BE-AF1EBAF8121A}
空回る兄、パート2w
 
ココ