こんばんは
 
2回目更新です
 
 
 
ついつい
しゅーさんのことばかりになるので
 
ふーさん事情も記録しときますw
 
 
 
入院中は母乳はおやつ程度wで
ほとんどミルク補充してましたが
 
 
退院後しばらくしたら
胸張ってきちゃったので
 
 
今は基本的には母乳で、
 
夕方頃から母乳だけじゃ
ぐずるようになってきたら
 
40〜60mlくらい
ミルク足してる感じです
 
 
 
めっちゃ痛かった乳首も
先週くらいから
やっと落ち着いてきました
 
 
血豆みたいになって
そこからカサブタっぽくなり
 
乳首周辺がだんだん皮剥けて
カサブタも取れて…
 
痛みもなくなった感じ
あー辛かった。
 
 
 
授乳のストレスがなくなって
だいぶ気が楽になりました
痛いのはほんとやだ(^^;;
 
 
 
 
 
 
大体のリズムは、
 
母乳だと1.5〜2.5時間毎、
ミルク足すと2〜3時間毎
 
に泣くので
 
 
日中は欲しがったらあげるスタイルで
ひたすら母乳をあげて
 
 
夕飯前の授乳の時は
母乳+ミルクでしっかり寝てもらい
 
しゅーさんにも食べさせつつ
自分の食事も済ませてます
 
 
んでそこからまた
しばらく母乳で乗り切り
 
 
自分が寝る前の授乳では
両胸しっかり飲んでもらい就寝(-_-)zzz
 
 
大体23時頃とかに寝ると
次が夜中1時とか2時なので
 
そこで母乳+ミルク60とか飲ませて
 
 
次が5時くらい。
授乳してもう1度寝るけど
 
 
授乳やらゲップやら
オムツやらやってるうちに
 
しゅーさん起きちゃって
そのままあたしも起床…
 
 
ってパターンも多々(^◇^;)
 
 
 
しかもふーさん
 
途中で力尽きて寝てしまい、
15分くらいでまた泣いたりとか
 
 
抱っこしてれば寝るけど
置くと少しして泣く、
 
 
とかもよくあって( ̄▽ ̄)
 
 
 
日中ろくに寝なくて
夜中はほぼ起きずに寝るしゅーさんと
 
日中結構寝てて
夕方から明け方によく泣くふーさんで
 
 
2人のリズムが真逆なのが
なかなか厄介なところです(^^;;
 
 
 
よく、
 
2人目は良く寝るからラクだよ!
 
とか言われるし
あたしもそう信じてましたが
 
 
今の所ふーさん、
しゅーさんと変わらない( ̄▽ ̄)
 
 
過去記事見直したら
死に物狂いって書いてたころと
まさに同じような感じだ笑
 
なのに全然死に物狂ってないから
自分の成長を感じるけどw
 
 
 
やっとしゅーさんが
朝まで寝るようになったのに
 
またコマ切れ睡眠の日々ですー
 
 
このまま変わらなければ
仕事復帰の時期も要相談だな(^^;;
日中眠すぎて仕事にならんよ笑
 
 
 
寝れないのはツライんだけど、
 
 
ほわほわで良い香りで
泣いてもうるさくないふーさん…
 
 
激しさを増してるしゅーさんの
世話の合間に抱っこすると
 
 
めっちゃ癒される(●´ε`●)
新生児の無条件な可愛さヤバいw
 
 
 
 
 
さてと、ちょうど授乳したから
今のうちに寝なければw
 
{CD5F7BE3-0AA7-4924-BA9F-945CBF18117B}
…おっと間違えた、
これ↑はしゅーさんw
 
 
ふーさんはこっち
 
{19D5764D-17BD-4429-9FDF-35CA12592BF2}
おさがりオンリーだから同じ服w
ココ