こんにちは
 
 
1y7m21d
0m12d
 
 
 
この前、2人育児の夜
数日経ってどうにかなってる、
 
 
って書きましたが
 
 
 
とうとう、きましたよ
 
ダブルでギャン泣き( ̄▽ ̄)
 
 
 
まず2日前の夜…
 
ふーさんが泣いたから
授乳を始めたら、
 
 
寝返りでミスったらしく
しゅーさんがグズりはじめる。
 
 
いつもだと
寝てるあたしにくっついて
また寝直すんだけど、
 
 
授乳中で座ってたからか
うまくいかずに
どんどん泣きがヒートアップ
 
 
とりあえずふーさんを寝かせて
ゆっくり寝かしつけしよ…
 
 
って思うも、
 
 
こんな時に限って
ふーさん母乳だけじゃ寝なくて
ギャーギャー泣いてる
 
 
 
仕方ない…
 
 
 
左にしゅーさん
右にふーさんを抱えて
リビングに連れて行き
 
 
しゅーさん抱きながら
ミルクを作って
降ろそうとすると大騒ぎだから( ̄▽ ̄)
 
 
ふーさんの上半身を
クッション挟んでやや起こし
 
まだしゅーさん抱きつつ
哺乳類をふーさんに突っ込む(^◇^;)笑
 
 
 
なかなか飲み終わらなくて
しゅーさん飽きてまた泣くし…
 
 
ほんと厄介だったー
 
 
最後は両手に
しゅーさんとふーさん抱いて
 
 
ふーさんが寝付いてから
布団に下ろし、
 
しゅーさんを寝かしつけて…
 
 
結局、
収束まで2時間かかりました
 
 
しゅーさんを延々抱き
足の付け根とかが
なんかヤバい感じです(^◇^;)
 
 
2階で寝ている母親には、
 
2人同時に泣いちゃったら
携帯鳴らして起こして
 
と言ってもらってるんだけど
 
 
昼の負担も大きいし
夜くらいはしっかり寝て欲しくて
 
つい遠慮しちゃうのよね(^^;;
 
 
 
 
そして昨晩も…
 
 
 
なぜか一緒に泣く2人( ̄◇ ̄;)
仲良しねー。
 
 
 
あー。ヤバい展開…
 
 
と覚悟をしたんだけど
 
 
 
ギャン泣きふーさんを放置して
しゅーさんを抱っこしてたら、
 
 
途中で我を取り戻したしゅーさんが
あたしの胸をツンツンして
 
 
う、あ。
(訳:おっぱいあげれば?)たぶん笑
 
 
と言ってくれて
兄ちゃん(゚ロ゚)!!母ちゃん感動!!!
 
 
んで
あたしの横に座って寄りかかり
 
ふーさん飲み終わるまで
待っててくれました
 
 
ふーさんを無事布団に寝かせたら
しゅーさん抱っこポーズ。
 
 
いくらでも抱っこしたげるよぉ
 
 
と思いましたよ
 
しゅーさんが我にかえる前までは
ギャン泣きのしゅーさんにイラっとしてたのに
ゲンキンな母ww
 
 
 
 
 
 
いざ2人育児が始まってみて思うのは
 
 
首がすわってないって、
結構大変ですね(*>人<) 
 
 
首の支えがいらなくなれば
同時抱っこも
もう少しラクになるよね
 
 
 
今の願いは、
 
あたしの骨盤の復活と
ふーさんの首がすわること
 
 
さーて今夜はどうなるかなー
 
{6B5730BB-0C1B-4F6B-BA5D-961FAF6E9AB8}
朝からじいちゃんのゴーヤ収穫をお手伝いw
 
ココ