おはようございます


1y7m10d
0m3d



もたもたしてる間に
時系列が前後してしまいましたが


出産当日の流れを記録します



今回無痛分娩ということで、
無痛に興味のある方々から

ぜひレポしてね!!

と言ってもらうことが多かったので
なるべく細かく書きます



なので、

いらない部分は
読み飛ばしてもらえれば、
と思います



ではでは、

7/7の朝の記事の続き、
と思ってお読みください〜







7/7  8:15

8:30頃に陣痛室へ
と言われていたのに
なっかなか朝ごはんがこない(゚ロ゚)

やっと来たフレンチトーストが
美味しくて残すの勿体なかったのでw

すごい勢いで食べて完食



8:40

結局遅れ気味に陣痛室へ。
早速NSTを開始。

血圧が70/33とかしかなく
助産師さんが先生に報告に行く(^^;;

内診で子宮口指1本くらい。
まだやや固めだから
開くのに少し時間かかるかも、
と言われる。




8:50

NST問題なかったので
早速、15ml/hで促進剤開始

最終的に120ml/hまでupの予定
先は長いぞ〜



そんでバルーン挿入に備えて
麻酔もここからスタート

もう麻酔使ってくれるの?!
って嬉しくなった笑



まずは入れておいた背中のチューブに
先生が直接6cc注入
↑このパターンをショットといいます。


麻酔入れ始めたら、背骨に沿って

ヒヤーーーーっと

冷たいのが広がる感覚(゚ロ゚)
めっちゃ分かるのが面白い!


大体、注入から
10分くらいで効き始め、6ccだと
1時間くらいで切れる感じらしい。


そのまましばし…待つ。

まだたまにググッと張るくらいで
特に身体に変化なし



9:15

先生がやってきてバルーン挿入

これは、子宮口の中に
バルーンの先端を入れて、

水を入れて膨らませて
そのまま留置することで

子宮口を刺激するため


バルーンを直径5cmにしてあって
子宮口が5cm以上あいたら
自然と抜けるようになってます



かなり奥までの内診になるので
通常なら結構痛いはずだけど

麻酔のおかげで
感覚はあるけど痛みはない


挿入後から、
5ml/hで持続麻酔がスタート

この辺で旦那到着


9:30

促進剤30ml/hにup
陣痛は3分ちょいの間隔。



{D504C33B-2515-4DB8-876F-E5ADA32B7A50}
この下のデッカイシリンジが持続麻酔↑
背中のチューブに繋がってます



10:00

急におチビの心拍がガクっと低下(゚ロ゚)

モニターがズレただけかと思いきや
そうじゃないっぽく
スタッフがバタバタ

しかもこんな時に限って
旦那長々トイレ行ってていないし


先生までやってきたので
ちょっと焦りましたが、

どうやらおチビが自分で
へその緒を潰していたらしい


壁側を向いて
横になるように指示され

背中越しに旦那と話しながら
過ごしました笑


この辺から、
張りがくるとお腹が痛い
ちょっと重めの生理痛くらい。


先生に伝えたら
持続麻酔7ml/hにup

すぐには効いてこないので
とりあえず耐える。。




10:30

促進剤45ml/hにup

さっき麻酔を増やしたので
ヒザから上の感覚が
なんかボヤーンとしてきた

触ると普通にわかるんだけど
足のまわりに膜があるような感じ。


でも麻酔が効いてきて
なんとなくお腹が固くなるのが
わかる程度、痛みは全然ない



11:00

促進剤60ml/hにup

15ずつ上がるから、
思ったよりペース早い(゚ロ゚)


11:30

促進剤75ml/hにup
旦那はヒマ過ぎて
寝そうになってる( ̄▽ ̄)



12:00

軽食がでる


ヒマだしお腹空いたしで
モリモリ食べるww


旦那には自分の分のお昼を
朝買ってから来てもらってました

なんだか前回では
考えられない光景に、2人で

こんなんでいいのかね?(^◇^;)

なんて言いながら
軽食はバッチリ完食


12:30
促進剤90ml/hにup

話しながら途中経過記事
書き始めたりする笑

13:30
促進剤105ml/hにup記事もup笑

陣痛は2分間隔
{0FDEAC07-7CA1-42CA-9367-5532B3BD06BE}
数字消えてるけど持続麻酔も継続中

さすがに7ml/hの麻酔じゃ
陣痛に勝てなくなってきて、


陣痛中、ちょっと目を閉じて
ふぅーーーってしたくなる程度に
痛みが出てくる
まぁ全然話ができるレベルだけどもw


なんかかなり、恥骨が痛い
メリメリ中から押されてる感じ。


持続麻酔9ml/hにupし、
さらに先生が
ショットで麻酔を足してくれる


また背中ヒヤーーーーン
もはやクセになりそう笑


もう少ししたら
バルーンも抜けてくるはずだよー
と言われる



14:10

促進剤120ml/hへup
これでMAXだ!!

もう少ししたら
バルーン見てみましょうと

これでバルーンが抜けてれば
少なくとも子宮口5cm以上


でもしゅーさんの時って、、
入院してきた時5cmだったよ( ̄▽ ̄)


そしてそこから12時間…
ほんとに今日中に生まれんの?!


なんて思ってました(^^;;







うーん。

なんかほんとに
ただ陣痛室で過ごしてただけだから

レポがつまんないな(゚ロ゚)笑
文章力の問題かしら笑


長くなったので続きまーす


レポ終わったらコメ返しますー
遅くなっててすみません
すべて嬉しく読ませていただいてます、
ありがとうございます

{97FE9AB2-1ED1-4CA4-8617-8202567DD96E}
義母さんのプレゼント

ココ