こんばんは

3回目の更新です笑
しあわせー🎵
さてさて
無痛分娩考えてる方には
気になるであろう…
前泊の処置編です
w

前記事の続きで、、、
部屋での測定後に今度は
陣痛室に呼ばれたので
旦那を部屋に残して移動し、
まずはNSTを20分くらい

んでそれが問題なければ
いよいよオペ室に移動します

分娩台みたいな椅子ではあるけど
天井にガッツリ、
手術用のライト設置されてるし
オペ室感あるぅーー

あぁードキドキ〜

背中に処置するので
右腕だけガウンから抜いて、
とりあえずまずは
点滴のルート取るために
仰向けでスタンバイ。
もうあたしの頭の中では
ルート確保は眼中になく、
背中のチューブ入れる時の
局所麻酔の注射に耐える準備…

……だったのにさ!

……
………


ごめんねちょっと探るね
グリグリ
グリグリ…



(いたいよぉーー)
再び血管チェックして
もう1回左腕。
点滴針って
地味に刺すとき痛いよね

そして探るともっと痛い。
……
………

グリグリ
グリグリ……

(めっちゃ痛いんですけど!)


ちょっと右も見せてねー

(ぶはぁーしんど)
もうさ。
痛いのなんのってさ( ̄▽ ̄)
そりゃ陣痛とかの比ではないけど
あのヒヤーっとツーーンとする
嫌な感じの痛みなわけで

意図せずとも
全身から冷や汗だくだく



顔も腕もみるみるびちょびちょに笑


ごめんね痛いよね、
ちょっと人代わるねー


見た感じだめそうだったら
早いとこ先生呼んで…ほしぃ…


ちょっと待ってねー!
そして看護師②登場。


先生呼びましょうかね。
(いいぞ①!先生呼べ!呼べ!)

右腕チクっとしますよ〜
(お、自信ある風だ
頼む②!)


……
……グリグリ

グリグリ…
(痛い痛い痛いーーー(゚ロ゚))
…とそこへ、
ルート取りを待ちくたびれた
先生が登場
笑




これダメだったら代わるねー!




…グリグリ…
②がやたらネバる( ̄▽ ̄)



いてーよ!!お願い先生に代わって!!笑
結局、
もう交代かなってあたりで
②が根性で入れてくれました
笑




わぁっ!よかった、お疲れ様〜

とか言われ、
めっちゃ汗拭いてもらい
麻酔処置の前なのに
あたしはぐったりしてるし
既にみんなで
何かをやり遂げた感( ̄▽ ̄)

なんだこりゃ笑
んでようやく、
硬膜外麻酔のチューブ処置です



興奮して書いてたら
長くなっちゃった
笑

ちょっと更新増えてすみませんが
ヒマなのでまた次に続きます笑
早く寝ろって?笑

