こんにちは
 
 
1y6m22d
35w6d
 
あと18日
 
 
 
ちょっとグチります
苦手なかたはバックで(*>人<) 
 
 
 
今日は3月に結婚した
元同期の新居に
招待されている日でした
 
 
 
先月くらいに打診があって
彼女の家は千葉方面で遠いので
 
あたしが臨月入っちゃうし
なるべく早い方がいいね!
 
 
と、他の参加メンバーも
日程調整に協力してくれて
今日に決まっていたので
 
 
前々から旦那の都合をきいて
 
その日はしゅーさんを
お願いね~と伝えてました
 
 
 
 
で。
 
 
 
数日前に
 
日曜日は平気なんだよね?
しゅーさんよろしくね。
 
 
と旦那に改めて確認したら
 
 
家には居るけど、
丸一日とかだと困るよ。
勉強もしないとヤバイし。
 
 
11時集合で、16時前くらいには
お宅を出るつもりだけど
千葉だから移動に1時間半かかるよ。
 
 
 
って話をしたら
 
 
 
それじゃ丸一日じゃん。
行くのは構わないけど
向こうの滞在時間を2.3時間にしてよ。
 
 
 
 
………。
 
 
 
 
 
なんかまぁ
 
 
 
旦那に子供任せて
友達に会いにいけるだけ
あたしは恵まれてるのかもだけど…
 
 
 
 
いつもこうなの。
 
 
 
あたしが結婚式とかで
旦那にしゅーさんお願いする時も
 
 
 
毎回毎回旦那は
夕方から自分の予定入れてたり
 
何時までには帰ってこないと
困る的なことを言ってくる。
 
 
 
自分は土日だって
あたしの許可を取るでもなく
しゅーさんのことも気にせず
 
飲み会や勉強会の予定を入れるし
 
 
平日だって帰りに急に
飲み会になることだってあるわけで。
 
 
 
なのに
 
めったにないあたしの1人外出を
どうして気持ちよく
行かせてくれないのか…
 
 
 
明日から臨月だから
そろそろ遠出も控えないとだし
 
出産も頑張らないとだし
 
産後はしばらく
外出だってままならないから
 
 
産前最後のお楽しみなのに。
 
 
 
そんなに仕事や勉強が
切羽詰まってるなら
 
 
月曜にジャンプ持ち込んで
なっがーーーーく
トイレにこもってる間に
 
進めておいたら
よかったんじゃないの(゚ロ゚)?!
 
 
 
 
月に何度も出かけてるとか
言わないと夜中の帰宅になるとか
 
そーゆー行動を
普段あたしがしてるなら
仕方ないかなと思うけど
 
 
 
 
しゅーさん産んでから1年半、
 
旦那にお願いして出かけたのなんて
 
 
結婚式の数回程度で
時間も夕方までだし。。
 
 
 
 
結局、
 
イラっとしたものの、
 
まぁあたしの体調的にも
遠出は心配ではあるし
 
 
じゃぁなるべく早く帰るね…
 
 
 
と、言うことでおさめ、
今日出かけてきたわけなんだけど。
 
 
 
 
今朝、この前用意した
父の日旦那ver.のサプライズを
予定通りに決行して
 
ちょっとワイロ的な意味も
込めたつもりだったけど…
 
 
 
 
14:30くらいに
 
いつ帰ってくるのかな
 
とかLINE来て。
 
 
 
 
結局15時前くらいに
1人先に抜けてきたんだけど
 
 
何も言われてなくたって
 
どーせ長居はしないから
変わるのは1時間くらいなのに
 
 
 
当日催促までされて
 
 
もうなんか
楽しかった気持ちが台無し
 
 
 
行かせてもらっておいて
あたしがワガママなのかなぁ…。
 
 
 
家着いてから
今日はありがとう~
とか言う気にならないなー。
 
そもそも2人の子供なんだし、
しゅーさんの世話していたことに対して
旦那にありがとうなんて言われたことないし。
 
 
 
今度から飲み会のたんびに
 
 
何時に帰ってくるのー?って
LINEしまくってやろーかな( ̄▽ ̄)
 
 
はぁ。
産後が思いやられる。。
 
 
 
ただのグチでした
お付き合いありがとうです
 
 
 
ココ