こんにちは
追記してupし直しましたすみませんー



1y5m17d
30w6d



すっかり遅くなって
一昨日のことですが

前回の健診から3週間!
ほんとは2週間毎だけど(^◇^;)笑

また健診行ってきました




今回も母が
仕事休みだったから来てくれて


しゅーさん移動中に
寝ちゃったんだけど、

うちの産院の待合、
ベビーカー乗り込み禁止で( ̄▽ ̄)
一部分okとかにしてくれればいいのにさ。


これ1人だったら荷物抱えて
子供も抱いてで
ほんと大変だったわ



まぁでも寝てたおかげで
待合のソファに転がしておけて

母には手間かけずに済みましたw



今回は内診もあって、

経管長も十分、
胎盤の位置も問題なしでした



そういえば痒みや腫れも
治まってきていて、

石鹸は刺激になるから水洗いにして
マメにおりものシート変えまくってたら
改善しました(^^w



一応ついでに診てもらったけど
カンジダとかではなく
様子見になりました笑



エコーもとくに問題なし
今回のおチビは1450gでした


相変わらず
週数の割には小さめですが

3週間で500g近く増えました(゚ロ゚)


ここから1週間に200gペースで
増えていく感じだよ


と言われちょっとげんなり…( ̄▽ ̄)笑
もう身体的には産みたい。笑



…というのも、
やっぱりお腹が大きいみたいで



診察室入った時も
先生が一言目に


お腹ずいぶんと
大きくなったね


と。。



でも特に
羊水が多い訳でもないんだって。

経産婦の方が皮膚が伸びやすくて
前に前に出やすいらしい。




現在の腹囲は98cm…
食後は100あったわ…



ねぇ…あと2ヶ月待ったら
腹破れないかねこれ( ̄▽ ̄)


もうねへそ周りの皮膚が
かなり限界きてる感じします


平均どのくらいなんだろ?

みなさんぜひ測ったら
教えてくださいw



ちなみに
食後のしゅーさんの腹囲は
50cmでしたww( ≧艸≦) 
すごーいー笑


それでもまだ食べる人w
{51314C59-B8A9-4A83-A799-C7602FF560C9}

最近しゅーさんが勝手に網戸開けたりしてて
腕、虫刺されちゃったー




前回の血液検査の結果、
貧血ぎみだったので


鉄剤フェロミア2錠×2/14日分
胃薬ムコスタ3錠×2/14日分


が出ました~


便秘&痔持ちなのに鉄剤とか
命がけなんですけど笑笑
鉄剤の副作用 :  便秘、便が黒くなる



手持ちの緩下剤、
マグラックスを併用してます
鉄剤とは時間をあけましょうw




帰りまでしゅーさん寝ててくれたので
ずっと気になってた
通り道のカフェに寄ってみたw

{FAFF4587-71A7-4DAC-B08F-B3AF7D4F0EAE}
ソフトクリーム美味しかったぁ幸せ(●´ε`●)


ココ