おはようございます
 
 
1y4m6d
24w6d
 
 
 
7ヶ月健診いってきました
 
 
朝9:30頃には来てくれた
母と妹にしゅーさんを託し、
 
来るなりおばーちゃんにベッタリして
サクッとあたしに手を振ってくれてた( ̄▽ ̄)
めっちゃ心強いぜばーちゃん笑
 
 
旦那と待ち合わせてる駅へ~
 
{25FDE27F-462F-4B78-AFA6-F6FD28DF93A9}
余裕で旦那のカバン漁る人。
 
 
なんか、自分でも驚きなんだけど
久々に1人で電車乗ったら…
 
 
乗換駅乗り過ごした( ̄▽ ̄)笑
しかも戻って乗り換えるときに
急行と各駅間違えそうになったし…
 
 
しゅーさんの時もだったけど
妊娠中って
ほんと注意力散漫になる
妊娠のせいにする人ww
 
 
んで旦那を散々カフェで待たせ
なんとか遅刻せず到着(^◇^;)
 
 
 
 
 
 
土曜日だった上に
午後の無痛分娩教室が月1だから
 
着いたら夫婦ばっかり(゚ロ゚)
 
いつになく狭く感じる
しゅーさん置いてこられてよかったー。
 
 
 
健診自体は
エコーやって少し話して
 
今回な子宮頚管長も内診で見て
 
問題なく終了
 
 
 
散々しゅーさん抱いてるけど
今のところ34mmあったから
大丈夫そうです
 
 
でも前回切迫やってる人は
2人目もなりやすいらしい
 
しゅーさんの時は
正産期入るまでウテメリン飲んだから
 
今回も気をつけないとな(´;ω;`)
 
 
 
 
あ、あと…
 
この1ヶ月で
急に2kgちょぃ増えちゃって(^◇^;)
 
 
もともとしゅーさんの時より
ツワリで落ちた体重が少ないから
前は3.5キロ、今回は1.5キロ。。
 
 
気をつけなきゃとは思ってたけど
さほど増えなかったから油断した
 
 
今月は付添い入院で
不規則に変なものばっかり食べたし
詳しくはテーマ:多指のこと  で。
 
 
旦那のせいで
ストレス溜まったからだ
 
 
 
とかいって、
たぶんね…
 
 
仕事休んでるから( ̄▽ ̄)
家だと間食とかね、、
あと最近旦那と夕飯食べるからかも。
 
 
 
きっと復帰後に体重も
安定すると信じてる
他人事風ww
 
 
 
初回の健診以来、
旦那は来れてなかったから
 
久々にエコー見せられてよかった
だってエコー写真下手過ぎて
あんなんじゃなにも伝わらないっつの
 
 
 
恒例の残念なエコー写真は…
↑最高に写真下手だよ笑笑
 
 
{3CDEB5F3-AD70-473C-8A8F-27881B353271}
 

今回は顔でした笑笑
左に横になってて真ん中の黒いのが鼻…
 
今まででは一番の出来かも!笑
 
 
大きさは600gくらいだって♪
なんかピンとこないなぁ(^^;;
 
 
 
そうそう、
前回仮判定だった性別ですが、
 
 
 
女の子
確定しましたぁ
 
 
 
むはぁ~
やわやわ軽い女の子楽しみ
しゅーさんに比べたら絶対そうよね
 
 
いよいよ
女の子グッズを編もう
 
 
 
 
さて、、
 
 
びっくりですが、
いよいよ次回から
 
健診が2週間おきになります(゚ロ゚)
 
 
 
仕事も始まるので
日程調整もなかなか面倒だな…
やっぱりもっと
駅近の産院がよかった( ̄▽ ̄)笑
 
 
 
 
 
 
健診後はランチしに一旦外に出て
2人ランチ久々だったw
 
午後の無痛分娩教室を聴いて
 
 
 
母妹の待つ我が家へ
 
 
 
しゅーさんは
昼寝もしてお昼ご飯も食べて
超ご機嫌になってました笑
 
 
 
そして離婚騒動後に
 
初顔合わせの妹と旦那…笑
旦那は嫌われてると知る由もないがw
 
 
 
冷たくすると宣言してた割には
大人な対応で
少し会話もしてくれてましたw
旦那見るなりすぐマスクつけてたけど笑
 
 
なんかこっちの方が
ヒヤヒヤというか…
 
内心どう思ってんだろうと
気を遣っちゃう感じで
 
 
そーゆー意味でも
母には話さなくてよかったな、なんて
思いました身がもたない…
 
妹も巻き込んじゃったなー、申し訳ないな(^^;;
 
 
 
 
午後の無痛分娩教室については
またupしまーす
 
 
 
ココ