こんばんは



またまた連勤だったので
すっかり開けずでした


コメントお返ししました、
遅くなってすみませんでした



次の出勤が月曜なので
今日はなんだか気楽な日


昨夜宿泊出張から帰った旦那と
今朝やっと顔を合わせw
夜さっぱり会えない笑


旦那を送り出してから
しゅーさんとのんびりして

昼ごはん食べたら
しゅーさん昼寝したので
片付けやら録画ドラマをみて…



昼寝から起きたところで
数駅先の駅ビルまで
用事を済ませにお出かけ



最近はもう
ベビーカー移動オンリーなので

買い物しても重くなくて楽チン


ベビーカーに乗っててくれるのが
こんなにもラクなことだったなんて
克服してくれてほんとよかった。



ひととおり用事を済ませたら
無性にポテトの気分になったので

休憩がてらファーストキッチンへ笑
めっちゃ久々に入ったw


{5CECD858-0ED2-4F4E-A26A-4C8936AE3B5A:01}
しゅーさんにはビスケットw


途中で隣に来た男の人に
なぜか視線を送り続けるしゅーさん


{04DD01FB-B9C5-4019-8EF2-8CCA2A2D67C4:01}
あたしと同じ味のポテト食べてた笑


ちょうどこの方、
2歳くらいのお子さんがいるらしく

ちょいちょいしゅーさんを
構ってくれたので
おかげさまでのんびりポテト堪能


腹ごしらえもできたので
帰りにスーパーで野菜を買い込み


来週からの離乳食ストック作り


今回は
ベースの炊き込みごはんと
野菜煮を2種類作って、

炊き込み+野菜煮

の組合せで1食分にする計画



帰ってとにかく
野菜切りまくってたら
夕飯の時間になっちゃったので


途中でしゅーさんのお夕飯作り


最近食べさせてると
こっちが気持ち悪くなっちゃうのでw
食べ過ぎで見ててウプってなる(^^;;

なるべく手づかみメニューにしてます



今日は

溶き卵に豆腐を混ぜて
小麦粉を少しつなぎにして、
そこに炊き込みごはんをぶっ込み

おやきにしてみました(^◇^;)

{703BCDF8-502D-4086-9144-4A2D5415FFAD:01}
ひっくり返す時に崩壊した笑


んでこれを切って

{EE82015C-6DBC-4190-BFCF-799C66F9E6A0:01}

しゅーさんにはキッチン横で
食べていてもらって…


その間に残りの野菜を


でーん。

{77C42EE2-EDE2-4150-A50F-1E1D4795ADA5:01}

奥が   大根、ナス、白ネギ(小松菜入れ忘れた)
手前が   にんじん、玉ねぎ、キャベツ


なんかすごい量になっちゃったけど
とりあえず気にせず…煮込む


{6298808B-CADA-4828-840B-6C34CF2ED649:01}
大根組はアゴ出汁で煮て
にんじん組はひじきと油揚げもいれて
みりん、お酒、砂糖微量、しょうゆ微量で煮ました



煮てる間に炊き込みもセット

シンプルに水煮のツナと豆にしました

{0FA42A60-3E05-40CE-844B-FB11F1CDBC38:01}

大豆の水煮、豆の薄皮が付いててなんとなく嫌で、
いつも米と一緒に激しめに豆を研ぐと
割と薄皮はずれて流れるのでそうしてみてます笑


豆って誤嚥の心配があって
そのままでは食べさせづらいので

炊き込みにするの結構オススメです

{A9FD3977-728A-440A-9A52-8D1724246F57:01}
変化わかりづらいな(^^;;

大根の方は大根が透明になるまで、
ひじきは汁気がほぼなくなるまで 

煮込んだら完成


炊き込みも炊けた~
2合w
{B8852A01-0EF2-440E-9FF7-F5279D3DCAF1:01}
香りが無理で息止めて混ぜた



これで来週も乗り切れるはず
これだけで?笑



さ、旦那はどーせ遅いし
なんか気持ち悪くなってきたし

明日に備えて寝よ寝よ



ココ