こんばんは



あ~ブロ友さんのところに
中々顔が出せませんーヾ(;´Д`●)ノ


そのうちすごい乗り遅れた
コメント、いいねするかもです










しゅーさんもうほぼ完治


たまに痰が絡むくらい


長引いたけど
熱も出ずよかったーー




そんで、今回めっちゃ活躍したのが


思い切って購入した
電動鼻水吸引器




あたしが買ったのはこれ

{0A27FC8D-293C-49C8-A90F-F97804A74C63:01}

スマイルキュート
鼻水のイメージと遠い可愛い名前…←



家庭で子供用に使う
電動鼻吸引器市場の二大勢力は



このスマイルキュート




この↓メルシーポット




値段や性能考えても

検討するなら
この2つかなって感じです




個人的には
メルシーポットは、

収集容器が不透明
中身が見えない、汚れがわかりにくい

圧力計がない
圧の調整がしづらいし
吸ってる時も確認できなくて不安

数百円高い



というのが欠点かなと思い
スマイルキュートにしてみました



使い方めっちゃ簡単で、

最初にホースを折って
圧力を適切な強さに調整して、
だいたい20くらいが望ましい。
どんなに強くても40までね

{88EC5A7A-65E3-4686-8048-81044CAE89A9:01}


少し水吸ってから
普通に鼻水を吸うだけ


2回目からは圧の調整もいりません



こうやって折っておいて
鼻に入れたら離すと
よりたくさん吸えます



吸った鼻水は

{7FED28B9-A562-43DA-A5B0-7F580E8F62FA:01}


ホースに付けた
このポットに溜まるから


いちいちホースや
ボトルまで汚れないので


このポットだけ洗えばOK


大きいボトルやホースは
1日1回で十分ぽい



口で吸うより何がいいって、


風邪がうつらない
適切な圧力で吸える

こちらが酸欠にならないw
声がけしながら吸える

耳鼻科のものに近いので
奥の方や粘性高い鼻水も結構吸える

ノズルが色々付いているので
成長に合わせて変えれば長く使える



こんな感じでしょうか




いやー明らかに口の時より
ちゃんと吸えてるし、

家でマメにやってあげられると
治りも絶対早い気がする



耳鼻科行けばタダなんだけど、
寝る前とか深夜は無理だしね(^^;;
てか通うのが面倒になってしまったw




しかも口でやる時より
グズらない!圧が適度なのかも




安いものじゃないけど
これは確実に何年も使えるはず!

ってことで

思い切って買ってみました



花粉の時期に自分も使うかも笑




よかったらぜひー







最近やたらと
ウサ兄に会いに行くしゅーさん。。

{10071452-E4F9-401C-8C19-D7B4862A5B46:01}



{701D44DE-DBA4-46CF-AA06-990312251790:01}





ココ