38w2d音譜

こんにちはー晴れ
いい天気で嬉しい


昨日の内診の影響で
お腹の鈍痛と
茶オリが続いておりますー

なんか久々に、
あ~ロキソニン飲みたい
みたいな生理痛を思い出しました
うーん飲みたい…



そうそう、
実家の母が捻挫しました笑

駅の階段の上りで
バランスを崩したおばあさんを
支えた拍子に、
グキッとやったらしく。。

危ないですねぇ

おばあさん荷物重くて
ふらふらしてたらしいので
ちゃんと手すり掴むなり
自己防衛しないとですね

二人とも
もっと大事にならず済んで
本当に良かったです
おばあさん無傷で済みました✨

かなり腫れてるけど
ギリギリ骨には達してないので
捻挫とのこと
添え木して松葉杖だそうで


だから
産むのは来週にしてね

なんて母に言われた矢先の健診で
子宮口3㎝だったので、
ええええー
とショック受けてて
笑っちゃいました^^;

里帰りにしなかったのは
ある意味正解だったかも笑

陣痛でいざ入院!とかなっても
付き添いが松葉杖じゃ
どっちが患者か
わかんないですよねwww


今回はやはり旦那に
頑張ってもらいましょ



あと!!!
ここまで頑張ったのに

とうとうピリっと

できちゃったんです
妊娠線・゚・(ノД`;)・゚・ 


もうここのところ
お腹が常に痒くて痒くて

絶対ヤバい兆候だと思って
オイル塗りまくってたんですが

……
とうとう追いつかなかった

なんか小さい点線みたいな…
妊娠線のタマゴが…うぅ
ここで食い止めたい(^^;;


子宮底長が先週32㎝で
今回33㎝だったし
ハイペースに広がってる模様です

おチビやー!!
これ以上はもう皮膚の限界よっ


助産師さんに嘆いたら、
赤ちゃんが位置移動したりすると
この時期は皮膚がもう
対応しきれないこともあるそう

くうぅ…
確かにパツパツな場所に
わざわざ背中押し当ててくるし

おへそ周りなんてもう
ピーンとなっちゃってるからな


冬妊婦の辛いところですね
みなさんっ、臨月は特に危険
そして、痒くなったら
覚悟してください(((o(*゚▽゚*)o)))笑





ココ