本日2回目の更新です


病院終わって
帰ってきました

結局2時間くらい
病院にいました(^^;;


診察の時に
NSTの結果を説明して
もらいました


ちなみにNSTとは…
赤ちゃんの心拍の変動から、
通常分娩に耐えられるか
確認するためのテストです

胎動で心拍上昇
子宮収縮で大きく変動しない
20分間程度に2回以上上昇

などが正常です
胎動ボタンないなーと思ったら
自動的に記録されるタイプでした

で、やってみたら
特に問題なし


自覚できたのは
大きいハリ1回でしたが、
結果を見たらかなり頻繁に
小さなハリがあるようで、

いい感じですねー
とのことでした


で、緊張の内診


なんと、
子宮口3㎝あいてるらしい
先週はなんともなかったのに✨


普通に痛い感じでしたが
あれは
グリグリした訳じゃなさそう…


とりあえず分かったことは
グリグリじゃなくても
内診はまぁまぁ痛い


4㎝になると、
自然とお産が進むレベルの
開き具合らしく、

来週の健診前には
産まれるかもね

って言われました

上手く連休に被ると
旦那も休みで
親孝行なんだけどなぁ…

おチビ、
空気読んでくれるといいな笑
♪(´ε` )


ってゆか今日体重、
3000g~3300gと言われたので
むしろ空気読んでくれないと
困る!!!笑


内診の刺激のせいか
診察後からじんわりお腹痛いし
ハリがマメです


でも3㎝から進まない話も
よく聞くので
気長に待とうと思います




星ココ星