D34 36.60 高温期20日目
あの、妊娠の確認をしていただきたいんですが、そちらでは費用はどの程度かかりますか?
あー、電話で値段言えないんですけど、1万円持ってきてもらえればお釣りでますよ。胎嚢など確認できなかった場合は保険診療になるのでまた変わります。
そうですか、わかりましたありがとうございます。
はい、はい、では。
あの、(略)
費用ですか、ちょっと待ってくださいね
あ、もしもしー、費用はだいたい5000円前後くらいですかねー、まぁいろいろ状況で変わるのでわかんないんですけど。
そうですか、ありがとうございます。
ブチっ(電話切れる)

D35 36.65 高温期21日目

D36 36.51 高温期22日目

今年度も終わりますね( ´ ▽ ` )ノ
すっかり暖かくなってきて
たくさん布団をかけてると
寝起きが暑くなってきましたー

体温はその後
たいして高くもなく…低くもなく…
高温期風になっておりますー

そろそろ病院考えますかな。
ようやく4月のシフトが出たんですが
14日の月曜日まで平日休みがないので
そこに予約することにしました

…遅い…?(´・_・`)笑
でも前、5wで行ってそのまま
7wに入る手前で流れちゃったので
なんとなく…
ゆっくりめにね(ღ′◡‵)
で、前回の時は値段とかろくに調べず
予約して、しかも尿検査されて
やたらお金がかかった(」°ロ°)」ので
今回はあらかじめ候補の病院に
問い合わせをして
決めることにしました

他の方の経験談など読んで、
電話で問い合わせると
対応の仕方で雰囲気もちょっとわかるし
値段もわかるしオススメ

的な話を見かけたので
早速実行

候補1⃣ Aクリニック


(めっちゃ不機嫌そうな声色)


候補 B医院


ここまではなんか若い感じの人で普通。
そして別の人にかわる

(こちらもなぜか不機嫌)


……まだ2件だけど
もうめげたよーーー・゚・(ノД`;)・゚・ 笑
なんでみんなこんなにも冷たいの⁈
料金聞くってことはさ、あたし、
これから受診するかもしれない
患者ダヨ!!!!!(」°ロ°)」
忙しい時に面倒な問い合わせ
なのかもしれないけど、
あたしも医療関係者だけど、
電話相談とか電話対応だって
立派なオシゴトでしょ!!

電話切ったあとに
あーなかなか相手が納得してくれなくて
大変な相談だったなとか
なにも大混雑の今じゃなくても

タイミング悪っ!!
とか
思うこともあると思うけど

それを患者相手に出すなんて
もはや意味不明!理解不能!

患者を看るのが先生の仕事なら
受付のあなたの仕事は
患者へのホスピタリティ!!!
病院のカオですよ!自覚あるの!!
…失礼しました熱くなりました笑
((((;゚Д゚)))))))
でもたった電話一本でなんかこんなに
しゅーん(´;ω;`)
とした気持ちにさせられるとは…

いっそ電話しなけりゃよかった( ´△`)
なんかどーせ途中から引越しだし
どーでもよくなってきて結局、
利便性重視で、問い合わせしてない
Cレディースクリニックを選びました笑
ここは割と新しい病院で
とにかく施設がキレイ✨
そして家からも近く駐車場が広い

もういいよキレイならなんでもー

みなさんのブログ読ませてもらってても
先生やクリニックとの相性って
大切だなって思います(*>人<)
患者に寄り添ってくれる
先生とスタッフさんに出会いたい

ちゃんと継続できたら
引越し先ではもうちょっと
ガッツリ医院選びしようとおもいます
