D28    36.55ダウン    高温期14日目
D29    36.73アップ    高温期15日目



高温期15日目に入りましたー!
昨日このまま下がるかな?と
ドキドキしましたが
今日なんとか持ち直しました✨


{0CB9D439-4B9F-409C-B4D6-975FBAD0A4A5:01}



今回のグラフはこんな感じビックリマーク
今までに比べるとだいぶきれい合格


体温が全体に低いのは
もう体質と諦めてますが^^;
いつも高温期が11日とか12日で
短い気がしていて。
(10日以上あればいいんですがね)

ちゃんと調べてないですが
たぶん黄体Hが少ないんですよね…


だから前の妊娠も卵っていうより
内膜がちゃんとフカフカにならずに
着床がうまく続かなかったのかな?


なんて勝手に思っていますσ(・ω・*) 


なので今回は試しに、
排卵後に10日くらい、手持ちの
デュファストン飲んでみましたw

まだ初服用なので
効果の程はわかりませんが、
この体温の安定感は補充のお陰かも?クラッカー
(*´艸`*)



チューリップピンクチューリップ黄チューリップ赤チューリップ黄チューリップオレンジ


あ、それで

そんなあたしなので
高温期15日となればおそらく
生理予定日は過ぎている…??


しかも朝見た体温は36.73台キラキラ


……


んーっむりーっ我慢できないー!!
((((;゚Д゚)))))))


前のフライングから
結局4日しか経ってないけど笑


また旦那に内緒でコッソリ
やっちまいました検査薬ww
…(ノ_ _)ノ おりゃっ!!!












※画像貼ります※














{B294F57D-D01B-4AD8-A320-B6A702315E71:01}




ちょっと濃くなった(*´З`)DASH!DASH!
ふぉ~、ちょこっと安心ですDASH!



まだ薄いですが、前回と違って、
染みるそばから少しずつ
線が出始めましたひらめき電球


前に流産した時は、
濃くなってきてからも線が出るまでに
ちょっと時間がかかってましたハチ

それに比べればちゃんと



ふーむ、継続できるだろうか…



割りと落ち着いていられるのも
流産経験のお陰ですね^_^;
あたし、女として強くなったかも!笑
(検査薬我慢できなかったけど笑)



なんか相変わらずお腹痛いし…



今度こそ月末まで様子みます^^;


チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫