こんにちは、ご訪問ありがとうございますニコニコ

MEZAIK(メザイク)
Free-fiver(フリーファイバー)
{E4A4F60D-5B99-446A-BDB4-C1868941A2B5}

{0EECCA8C-3343-4EF1-B094-60C1505E5B2F}
私は今回、第2広報室さん経由で
メザイク フリーファイバー(メザイク本体)
メザイク フィッターメザイク前に塗ることで密着度を高めるペン)
メザイク クリップカッター(メザイク専用の刃のないカッター)
の3点をお試しさせていただきました。

{BD60B6F3-BFC1-4EF1-85ED-3BAA3C23A718}
メザイク フリーファイバーはメザイクフリーファイバー60本とプッシャーのセットです。
{E6C34153-25B6-4CF9-8FC4-689E7F48FBDD}
しいていうならばこちらのプッシャーがもっとしっかりとしていればな、と思いました。
{D0CBCE4D-F607-4F31-94A4-C27203B684E4}
上の画像のメザイクの端を引っぱるとこちらのようになります。
そしてこちらをなりたい二重に貼ると出来上がり。
{6CC01605-1943-4A99-914A-34161C8D0D66}

続いてメザイク フィッター。
{A57A56D5-B1C6-40A4-BAD1-C7AA19FC7AEE}

{D86BD9AD-707C-4D17-AF96-F56622B9EDE1}

{93C71811-325D-4ADC-A22E-83E78522E40E}
筆ペンのようになっていて、メザイクの前後に二重のラインに塗るとメザイクの密着度を高め、メザイクのモチをよくします。

最後にメザイク クリップカッター。
{A0BDE39C-C6BA-4096-A1A5-3459309D9603}

{F22C7C50-07B4-420C-8122-6D3BEB60D316}

{C115FA3A-3D51-4EDC-A7F6-B4FC83901D86}
名前は「カッター」ですが手を傷つけてしまうような先の尖ったカッターではありません。
丸い先の部分にメザイクファイバーをひっかけて余分な部分を切ります。
最初は使い方に慣れず、少し戸惑いましたが、慣れてきたらすぐにできるようになりました。

そしてそれらを使用して作った二重がこちらです。
{9F3E825B-5EAF-42EB-B3FB-E52C17B48875}
私は幅の狭い奥二重なので、奥二重の線を少しいじって広げました。
目の中に取り入れる光の数、ぱっちり感がかなり変わったと思います。
二重にするだけで目がぱっちり見えると思いました。

平行二重や末広二重作りだけでなく、奥二重の人にも使いやすい二重形成テープです。
ぜひチェックしてみてください!



100・60.gif




では。