岐阜県中津川市の公園に行ってきた!豊橋市の温泉いやし整体の弟! | ナステレージュのわちゃわちゃしたブログ

ナステレージュのわちゃわちゃしたブログ

豊橋の温泉コンセプトの施術・・・
兄弟二人がかりのゴッドハンドツインの施術・・・
究極のもみほぐしサロンの日々の日常です・・・。


カーブがある滑り台です。

ここはどこの滑り台でしょうか?

 

 

岐阜県中津川市の【中津川公園】です。

情報を調べたら、2021年度に全施設が供用開始となってる新しい公園ですね。

 

 

閉門時間が21時30分みたいで、時間が過ぎると朝まで出れません(汗)

 

 

別の看板を見ると、第9駐車場までありますね(驚)

 

 

綺麗な遊歩道があります。

 

 

坂をうまく使った遊歩道で、散歩やウォーキングを楽しんでる方がいました。

 

 

新しく出来ただけあって、綺麗な感じがいいですね。

 

 

兄とニャンコさん(母)が歩いてます。

 

 

ニャンコさんが階段を降りてます。

 

 

ここまで歩いてませんが、2300メートル以上の遊歩道ですね。

 

 

夜中に散歩したい方のために、第7駐車場を開放してるそうです。

(第9駐車場まであるから、かなり広い公園ですね)

 

 

違う遊具もあります。

 

 

こちらにも滑り台がありましたが、使用禁止見たいです(汗)

 

 

こちらの滑り台や遊具も、年齢制限がありますよ。

 

 

近くに競技場もあります。

 

 

滑り台には年齢制限があり、注意事項も書いてます。

 

 

図で表記した注意事項ですね。

 

 

滑り台の上から、色々な施設が見えますね。

 

 

カープだらけでないので、スピードが出そうな滑り台です。

 

 

こちらには、野球場が見えますよ。

 

 

今回の滑り台は、年齢制限があった為滑ってません。

ただ、使用禁止の筒状の滑り台は気になりますね。

下記に紹介動画もあるので、覗いていただけたらと思います。

 

 

筒状の滑り台は、佐賀県で初めて滑りました。

筒だと体がつまりそうで滑ってませんが、山登りで疲れて歩きたくなかったので滑ったら・・・

 

 

かなり早かった!!

 

 

という事で、大人も滑れる筒状の滑り台も探してますよ。

情報があったら、教えてくれたら腕しいです。

LINE等で送ってkぅださいね。

 

 

栗きんとんツアーに便乗して、滑り台のある公園に来ました。

中津川公園のローラー滑り台は、他人のを見た感じかなり早そうです。

 

栗きんとんなど、中津川方面に行く方はおやめし下さいね。

 

 

皆さんのドライブや旅行のお供に、公園も使っていただけたらと思います。

 

 

 

佐賀県にある!プラスチックの筒状の滑り台の凄さのブログは下記から

(ブログ内に動画もあるから見てくださいね)

 

 

 

 

今までの公園の記録は下記まで

 

 

 

 

今までの滑り台動画は下記のYouTubeから

 

 

 

 

今回のメインの行動記録は下記まで

 

 

 

 

 (弟)

 

 

近藤兄弟に無料で、気軽にラインで聞いてみる🎶

 

↓↓↓

 

友だち追加

 

 

日本で唯一の温泉いやし整体のナステレージュの必殺技

 

兄弟2人がかりの【優しいゴッドハンドツイン】


病気を治す温泉をイメージした力は、五十肩と緊張性頭痛に相性抜群!!

 

毎日の仕事の中で、心と体は繋がっているのを実感しています。

 

安心の貸し切り空間にも大人女性が喜ぶ10個のこだわりがあって

開業3年で3000人を笑顔にしてきました。

 

 

 

どなた様もお姫様気分を味わいながら、仕事・家事に忙しいあなたを、

心身ともに最高のリフレッシュを提供します。
 

幸せのじゅもんの・・・

 

【ナステレージュホームページはこちら】

0532-35-9390

愛知県豊橋市大村町五貫森96

各種クレジットカード&電子マネー取り扱いOK

オンライン予約も24時間受け付けています。