昨日は 夕方からですが
友人たちと 同じ那須町の芦野にある
岩観音と桜を見に行ってきました
前にも ブログにアップしました ストーン美術館も この芦野です

見にくいかと 思いますが
満開の桜の脇 中央にある お堂の赤い屋根の左横に 岩が観音様に見えるものが あったのですが 三年前の震災で崩れてしまったそうです
大変残念に思います。
ですが 満開の桜に手前黄色い菜の花 が田植え前の田んぼの水もに映って綺麗です
夜にはライトアップで美しく カメラを固定して その時を待っている方たちがいらっしゃいました(ライトアップは30日迄)
また 御殿山の桜も満開でした
(ライトアップは27日迄)

その後 私たち一行は 黒磯のれん という 和食料理屋へ向かいました

喋るだけ喋り
食べるだけ食べて
お開きとなりました~
友人たちと 同じ那須町の芦野にある
岩観音と桜を見に行ってきました
前にも ブログにアップしました ストーン美術館も この芦野です

見にくいかと 思いますが
満開の桜の脇 中央にある お堂の赤い屋根の左横に 岩が観音様に見えるものが あったのですが 三年前の震災で崩れてしまったそうです
大変残念に思います。
ですが 満開の桜に手前黄色い菜の花 が田植え前の田んぼの水もに映って綺麗です
夜にはライトアップで美しく カメラを固定して その時を待っている方たちがいらっしゃいました(ライトアップは30日迄)
また 御殿山の桜も満開でした
(ライトアップは27日迄)

その後 私たち一行は 黒磯のれん という 和食料理屋へ向かいました

喋るだけ喋り
食べるだけ食べて
お開きとなりました~