昨日タマタカをうろうろしていて、地下のクロワッサンショップで

こんなペンギンを発見!

一体何に使うものでしょう??



かぶりモノのぬいぐるみみたいな感じですが、

実はこんな風に使います。




自立しています。

この中に入っているのは、なんと。



ファブリーズ消臭スプレーでした!


ファブリーズなどスプレー用のカバーだったんです。

これなら出しっぱにしてても、

そこらへんにあっても、イヤじゃないですよね。

979円なりドキドキ


頭の部分はカパカパ動くので、色々なスプレーにフィットしそう。

しかもレバーの下で、しっかりマジックテープで固定もするので

すごく使いやすいのです。




そしてこのベビペンギンのようなふかふかの手触りが

もーたまりません!キラハート

意味なくシュッシュしちゃいそう~。



こんなにツボなもの、作ったのはどこ?

と思ったら、またもやマーナでした。

マーナ 恐るべし。

でも私が手に入れるマーナ製品て、たいていマーナのHPに

ないんですよね。

品数が多すぎるから載せきれないのかな?



ちなみにそんな品数豊富なマーナの全商品がそろう

「Water Color」 というお店が浅草橋にあるらしい。

行きたい!キラーン

買いたい!テヘ



ちなみにそこの売れっ子ベスト3、

全部持ってました。ゾゾゾ

はからずもマーナっことなってしまった…。


このカバー、ワンコもあって悩んだ末に

ペンギンをチョイスしたのですが、家に帰って

ネットを見たら、象とかひよこもあった~。

東急ハンズやベルメゾンでも売ってるみたいです。




画像はお借りしました。クリックお店のでHPに飛びます。



さてー。るう家の引越しでちょっと腰&かかと(ふんばったから??)

カミナリキテるんですが、明日からはママリンと京都0です。

またコラージュで賞をいただいたので、昨年同様アテンドなのです。

今月は家族サービスばっかりですが…たまにはいいか。